概要・あらすじ
登場人物・キャラクター
けら えいこ
漫画家。身長は小さいが明るいお調子者。いきおいでモノを言うタイプ。自らプロポーズをして、田上との結婚を決める。教会で結婚式がしたい、円卓がいい、披露宴は窓のある部屋など明確なビジョンを持つ。心配性で司会やビデオ係、ピアノ演奏が失敗したり、欠席者が多かったらどうしようなどと、悪夢にうなされる。 結婚式当日、ビデオ係やカメラ係が控室に来ないので呼び出してもらおうと、ドレスのまま廊下を走り、前代未聞と式場担当者に怒られる。
田上 (たうえ)
25歳。サラリーマン。けらえいこの彼氏であり、夫となる人物。髪型は真ん中分け。結婚なんて面倒くさいと言っていたが、けらえいこの熱意に負け、結婚することになる。あまり気が利かないので、よくけらに怒られている。料理が上手。会社にはよく遅刻している。
けらえいこの両親 (けらえいこのりょうしん)
けらえいこの両親。九州の大分出身。田舎者。田上があいさつに来た時、スーツの上からでもはんてんを勧める。けらと一緒で二人とも少食。
田上の両親 (たうえのりょうしん)
横浜在住。母は身なりをきれいにしており、父は一見恐そうに見える。上品な両親。けら家と違い、二人ともよく食べる。
吉成 (よしなり)
田上の上司。頼まれ仲人。白髪に眼鏡、面長の男性。簡単な紹介でいいという田上に対し、プロフィールや馴れ初めを伝えるのが仲人仕事だからと諭す真面目な人物。
松尾くん (まつおくん)
けらえいこの友人。映研出身でムービーを持っていたことから、結婚式のビデオ係を頼まれる。けらに親族との写真撮影の風景を撮ってほしいと頼まれていたが、会場の係の人に友人は入ってはいけないとたしなめられて、その風景を撮ることができなかった。ビデオ係なのに前へ出ず、来客の後ろ姿を撮っていたり、女性客の尻を撮影していたりする。
池内 (いけうち)
けらえいこの友人。披露宴でのピアノ演奏を頼まれる。控えめでそんな大役は無理と逃げ回るが、「あんたの伴奏で入場するのが夢だった」というけらの熱意に負け、引き受けることに。緊張のあまり、当日は演奏を少しとちってしまう。
イベント・出来事
ブライダルフェア
ドレス、ブーケ、引き出物、お料理などを展示し、式場を選んでいるカップルに検討してもらう見本市。大きな式場やホテルでは年二回、オフシーズンに開催することが多い。会場にはカップル以外にも親や親戚も来ていたりする。けらえいこ、田上も二人で参加する。
場所
結婚講座 (けっこんこうざ)
教会で式をあげる時に信者でない人が受けなくてはならない講座。会場は教会横のホールで、受付時に出席のハンコをもらう。二人そろって出席し、規定回数を終了しないと式を挙げさせてはもらえない。田上は仕事場から直行するが、遅刻しそうになり、けらえいこをハラハラさせる。