概要・あらすじ
ブライ大帝率いる百鬼帝国は地球の支配を目論み、人類に宣戦布告した。前作『ゲッターロボ』で恐竜帝国に勝利した人類は新型のゲッターロボを操り、新たなる敵百鬼帝国と対峙することに。前作で死亡したゲッターロボのパイロットの1人、巴武蔵に変わる新たなパイロット車弁慶の活躍も描かれる。
登場人物・キャラクター
流 竜馬 (ながれ りょうま)
ゲッターロボのパイロットの1人で、ゲッターチームのリーダー。ゲッタードラゴンの操縦を担当している。実戦空手の達人であり、生身での戦闘力もかなり高い。性格は荒々しいが、仲間思いな一面も持ち合わせた熱血漢。
神 隼人 (じん はやと)
ゲッターロボのパイロットの1人で、ゲッターライガーの操縦担当。基本的に冷静な性格で頭脳派なキャラクターだが、喧嘩っ早いところも。以前は学生運動のグループを率いていた。
車 弁慶 (くるま べんけい)
ゲッターロボのパイロットの1人で、ゲッターポセイドンの操縦担当。かなりおおらかな性格で、楽天家。緊張感にかけるところがあり、リョウ達から反感を買うことも。
早乙女博士 (さおとめはかせ)
早乙女研究所の所長であり、ゲッターロボの製作者。リョウ達のパイロットとしての資質を見出したのも彼。
ブライ大帝 (ぶらいたいてい)
百鬼帝国を率いて地球の支配を目論み侵略する。帝国のトップであり、戦いの指揮をとっている。
ゲッターロボ
『ゲッターロボG』に登場するロボット。前作『ゲッターロボ』に登場するゲッターロボの二代目。ゲットマシンという戦闘機のような3機のロボットが合体した姿。その合体の仕方によってゲッタードラゴン、ゲッターライガー、ゲッターポセイドンの三種類のゲッターロボになる。
ゲッタードラゴン
『ゲッターロボG』に登場するロボット。ゲッターロボの合体パターンの1つで、操縦を流竜馬が担当する。空中戦が得意で、主な武器は頭部から発射されるゲッタービームと片手斧ゲッタートマホーク。
ゲッターライガー
『ゲッターロボG』に登場するロボット。ゲッターロボの合体パターンの1つで、操縦を神隼人が担当する。右手にはドリル、左手にはアンカーを装備し、アンカーは開くことでミサイルを発射することも出来る。地上戦が得意な形態で、ドリルを使い地下に潜ることもできる。
ゲッターポセイドン
『ゲッターロボG』に登場するロボット。ゲッターロボの合体パターンの1つで、操縦を車弁慶が担当する。水中戦が得意な形態。装備は背中に装備されたミサイルや、指先から発射されるフィンガーネットなど。首に装備されたファンで、水流を起こすことも出来る。
ウザーラ
『ゲッターロボG』に登場するロボット。アトランティスの守り神として作られたロボット。とても巨大な蛇状のロボットに、人型ロボットの上半身が合体したような見た目をしている。登場当初はその強力さでゲッターロボを追い詰めるが、後に協力関係になる。
魔王鬼 (まおうき)
『ゲッターロボG』に登場するロボット。百鬼帝国側のロボットで、冒頭でゲッターロボを苦しめた。神隼人がかつて率いた学生運動グループの現リーダー竜二と、そのメンバーが百鬼帝国に人体改造を施され、合体した姿。
集団・組織
百鬼帝国 (ひゃっきていこく)
『ゲッターロボG』に登場する敵組織。ブライ大帝が率いる帝国で、地球支配を目論んでいる。主要人物としてブライ大帝の他に、参謀のような立場の十方鬼がいる。
その他キーワード
ゲッター線 (げったーせん)
『ゲッターロボG』に登場するエネルギー。ゲッターロボの原動力となるエネルギーで、早乙女研究所で研究されている。『ゲッターロボ』や、その他のシリーズ作品にも登場し、度々ただのエネルギーに留まらない、得体のしれないものとして扱われる。
アトランティス
『ゲッターロボG』に登場する古代文明。高い技術力を誇り、その技術力でウザーラを作り守護神としていた。アトランティス人は免疫力がとても低く、病原菌の蔓延によって文明は滅びてしまった。
クレジット
- 原作