概要・あらすじ
登場人物・キャラクター
白鳥 遥 主人公
涼やかな表情で整った容姿の青年。初登場時23歳。民自党衆議院議員の仲阪典栄のもとに選挙ボランティアとして現れ、後に秘書を経て民自党議員となる。誠実・清潔なイメージで人気を博すが、その裏では権謀術数を用... 関連ページ:白鳥 遥
仲阪 典栄
初登場時54歳。民自党所属の衆議院議員。仁田山派に所属している。選挙にあたってボランティア志望として現れた白鳥遥を採用し、後にその能力を見込んで第一公設秘書に採用する。旧文部省出身で、文部科学副大臣の座を狙っている。
仁田山 豊
民自党の大物衆議院議員。仁田山派の領袖。自派の議員の仲阪典栄の秘書、白鳥遥が、愛人の由利香と関係していることを知り仲阪典栄を干そうとする。その後、民自党を揺るがす疑惑の中で白鳥遥の優れた判断力を知り、... 関連ページ:仁田山 豊
由利香
高級クラブのママ。政財界の大物をパトロンにしている。民自党大物議員の仁田山豊の愛人。仁田山派の集会で知り合った白鳥遥と男女の関係になる。仁田山豊に関係がばれて、白鳥遥とボスの仲坂典栄は窮地に陥るが、自身の人脈を使って助ける。以後、白鳥遥に様々な情報を提供する。
成沢 文吉
民自党幹事長。仁田山豊が白鳥遥を衆議院議員選挙に立候補させると、その不利な状況を見て選挙戦ではほとんど支援をしなかったが、当選すると彼に近づいてくる。剛屋政権の民自党幹事長。政策通として知られている。
戸桐 信司
フリージャーナリスト。元テレビ局TV7報道局のエリートとして世界各地の紛争地を取材していたが、取材費を横領したためクビになった。政治ゴロ的取材方法で、煙たがられている。由利香に白鳥遥に有利な情報を渡す... 関連ページ:戸桐 信司
逸見 真理子
テレビ局TV7のレポーター。上司の指示によって初当選後の白鳥遥を取材に訪れるが、次第に彼の魅力に惹きこまれ男女の関係になる。白鳥遥が芦川麗奈と婚約した後も、由利香の勧めで引き続き彼を支えようとしていたが、元同僚の戸桐信司と共に彼の恐ろしさに気づいていく。
原西
民自党の大物衆議院議員である玉島豊の秘書。玉島豊を総理大臣にするために奔走している。白鳥遥が仲阪典栄の秘書だった時に兄のように面倒を見ていた。議員となった白鳥遥が予算委員会で総理大臣の天城満に対して問題発言をした後、密かに彼から相談を受ける。
玉島 豊
民自党最大派閥、玉島派の領袖を務める大物衆議院議員。天城満の後継総理大臣の座を狙っている。秘書の原西から白鳥遥が掴んだ情報を聞き、白鳥遥を呼び出して取引を持ちかける。
天城 満
初登場時67歳。第92代内閣総理大臣で民自党総裁。閣僚の不祥事や失言で、支持率は低下の一途を辿っている。衆議院予算委員会で仁田山派の新人議員、白鳥遥から問題発言をされ、彼に対して懲罰動議を起こす。
剛屋 源造
民自党の有力衆議院議員。元国土交通大臣。天城満の後継総理大臣の座を狙っているが、玉島豊に一歩遅れを取っていた。しかし民自党役員会での白鳥遥の発言をきっかけにして、一転第93代総理大臣となる。
芦川 麗奈
大手外食産業芦川グループ会長の芦川幸輔の娘。学生時代、原西は家庭教師だった。白鳥遥と知り合い、彼を愛するようになる。後に父の反対を乗り越えて白鳥遥の妻となる。
真加部 進
民自党所属の衆議院議員。後に白鳥遥に賛同し、共に新党白い翼を立ち上げ幹事長となる。
鈴村 香保
友民党衆議院議員。潔癖な性格で初めは白鳥遥に反発していた。その後、白鳥遥に賛同し、男女の関係となる。後に友民党を離党し、白鳥遥、真加部進らと共に新党白い翼を立ち上げる。
書誌情報
総理の椅子 全9巻 小学館〈ビッグコミックス〉 完結
第1巻
(2009年1月30日発行、 978-4091823540)
第2巻
(2009年8月28日発行、 978-4091825827)
第3巻
(2010年2月27日発行、 978-4091830562)
第4巻
(2010年8月30日発行、 978-4091833877)
第5巻
(2011年1月28日発行、 978-4091836298)
第6巻
(2011年9月30日発行、 978-4091840684)
第7巻
(2012年3月30日発行、 978-4091843968)
第8巻
(2012年11月30日発行、 978-4091847690)
第9巻
(2013年4月30日発行、 978-4091852076)
関連リンク
- 似ている作品
- 燃える虹