大長編漫画を特集47 Pt.

『パタリロ!』100巻、2018年11月20日発売! 長きにわたりファンに愛される名作漫画を紹介

作成日時:2018-11-20 10:00 執筆者:マンガペディア公式

大長編漫画を特集

出典:白泉社

連載開始から40周年を迎える『パタリロ!』が、2018年11月20日に大台の100巻に到達。今回はそれを記念して、ロングヒットシリーズをピックアップ。思わず読み返したくなる名作揃いだ。


『パタリロ!』

出典:白泉社

小国ながらダイヤモンド産業で潤うマリネラ王国を舞台に、国王パタリロ・ド・マリネール8世が巻き起こす騒動を描いたギャグコメディ。10歳で即位した若年王・パタリロは、天才的な頭脳と超人的な身体能力の持ち主だが、他人をおちょくることが大好きなトラブルメーカー。不幸な巡り合わせで彼と腐れ縁になったM16(英国秘密情報部)のジャック・バルバロッサ・バンコラン少佐や、国王の世話係・タマネギ部隊の面々は、日々、パタリロのはた迷惑な行動に振り回されている。1982年にテレビアニメ化され、2016年と2018年には舞台化もされた。

1978年に連載が開始された本作は、バラエティ豊かな作風が大きな特徴として挙げられる。ギャグコメディを基調としながらも、本格ミステリーやオカルト、SF、少年愛、人情話ほか、数多くの要素を交えて物語が構成されている。中には作品の舞台設定そのものをガラリと変え、パタリロが呉服問屋の主人として登場する、時代劇風のエピソードもある。作者・魔夜峰央は、妖怪についての造詣が深い。そのため、時代劇風のエピソードは、妖怪がらみのストーリーとなることが多い。この多彩な展開が、長期連載にありがちなマンネリ化を防ぐ役割を果たしている。また、魔夜峰央が描く別作品『ラシャーヌ!』や『妖怪始末人トラウマ!!』のキャラクターが本作に登場する、クロスオーバーな展開も見受けられる。


釣りの魅力に目覚め、とことんのめり込んでいくサラリーマンと、彼の家族や周囲の人々との交流を描いたハートフルな物語。主人公・浜崎伝助は、東京の中堅建設会社・鈴木建設に勤めるサラリーマン。無趣味な彼は、ある日、上司に誘われ海釣りに出かける。当初は乗り気でなかったものの、ビギナーズラックからか釣果は大漁。これに気を良くした彼は、釣りを趣味にする。やがて彼は、周囲から「釣りバカ」と呼ばれるほど釣りにどっぷりとハマっていく。1998年に実写映画化されて以降、テレビアニメ化、テレビドラマ化された大ヒット作品。

1979年に連載が開始された本作は、同名の実写映画が大ヒットしたことでも知られる。実写映画の相乗効果もあって、幅広い層に読まれている作品だ。主人公・浜崎伝助は、特に趣味もなく、休日は家でゴロゴロして過ごすのが定番だった。ところが、釣りの魅力に目覚めてから、浜崎の生活は一変する。浜崎は、会社からの帰宅途中、近所の沼地での鯉釣りに熱中。その後、生まれた子どもに鯉太郎と命名する。休日は欠かさず釣りに出かける浜崎。そんな彼は、そうとは知らずに自分の会社の社長・鈴木一之助と釣り仲間になる。やがて2人は、お互いを「ハマちゃん」「スーさん」と呼び合うほど、親密な関係を築く。釣り仲間を続々と増やし、万年平社員ながらも、浜崎の人脈は社内でも指折りとなる。ひとつの趣味をきっかけに、浜崎の人生は彩り豊かになっていく。


数奇な巡り合わせで、子どもの姿に変えられた天才探偵の活躍を描く、ユニークな設定の本格推理漫画。主人公・工藤新一は、高校生ながら数々の難事件を解決し、警察からも頼りにされる名探偵だ。そんな新一は、幼馴染・毛利蘭とのデート中に、謎の組織の取引現場を目撃。口封じのために毒薬を投与され、辛くも命は取り留めたが、副作用で小学生の姿になってしまう。新一は自らの正体を隠すために「江戸川コナン」と名乗り、全ての元凶である謎の組織を追いかけていく。 1996年にテレビアニメ化、1997年に劇場版アニメ化され、以降、多数のメディア化が行われている。

1994年に連載が開始された本作は、本格推理漫画としては異例のロングランを続ける人気シリーズだ。子どもの姿となってしまった工藤新一は、「江戸川コナン」と名乗る。そして、幼なじみの毛利蘭の父・小五郎が営む探偵事務所に居候する。コナンは、自分の事情を知る発明家・阿笠博士の開発した道具を用い、小五郎を陰からサポートする。小五郎のもとに舞い込む様々な難事件を陰ながら解決に導きつつ、謎の組織の手がかりを探っていく。コナンのお陰で、うだつの上がらない探偵だった小五郎は、やがて名探偵の地位を確立。「眠りの小五郎」の異名で世間に知られることとなる。一方、コナンは帝丹小学校に編入する。クラスメイトの吉田歩美、小嶋元太、円谷光彦、小嶋元太、灰原哀と少年探偵団を結成し、活躍の舞台を広げていく。


若き寿司職人が、寿司を通じて周囲の人の心を開き、寿司職人として成長していく姿を描く、人情味溢れるグルメ漫画。主人公・柳葉旬は、東京・銀座に店を構える柳寿司の三代目だ。二代目である父・鱒之介の、厳しくも愛情のこもった指導を受けている。旬は持ち前の鋭い感性と寿司への情熱によって、寿司道を極めていく。2018年10月にテレビドラマ化された。

寿司と言えば日本人のソウルフードのひとつ。寿司をテーマに、1999年から20年近くもの長期に渡って連載が続いているのが本作である。主人公・柳葉旬は、物語の開始当初は20歳になったばかり。寿司職人としてはまだまだ駆け出しだ。旬は、長年継ぎ足してきた煮切り醤油を台なしにしてしまうなど、ミスをすることもあった。その一方で、旬の父・鱒之介が舌を巻くほどのセンスと、寿司職人としての技術の上達ぶりも見せる。何より旬は、客の笑顔を無上の喜びとし、常に向上心を忘れない。前途有望な寿司職人なのだ。そんな旬の握る寿司は、食通の小説家や大物実業家たちを魅了していく。さらに、銀座でも指折りの高級店、嘉志寿司の四代目・吉沢大吾をはじめとするライバルが、旬の前に登場する。彼らと切磋琢磨しながら、旬は寿司職人の高みを目指していく。


海賊王を目指す少年の冒険と、様々な人々との出会いを描く、ロマンに満ちた一大スペクタクル漫画だ。名声・力、この世の全てを手に入れた海賊王ゴールド・ロジャー。彼が遺した「ひとつなぎの大秘宝(ONE PIECE)」を求め、主人公・モンキー・D・ルフィは、大海原へ航海に出る。一艘の小舟から始まったルフィの旅路は、個性豊かな仲間たちとの出会いを経ながら、徐々にそのスケールを増していく。やがて彼は、世界中の注目を集める海賊へと成長する。 1999年にテレビアニメ化、2000年に劇場版アニメ化され、以降も多数のメディア化が行われている。

1997年に連載が始まった本作は、世界中に愛読者を抱える空前のロングヒットシリーズだ。総発行部数は4億部を優に超える。2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。食べた者に超人的な能力を与える「悪魔の実」。怪獣のように巨大で獰猛な海洋生物「海王類」。謎に満ちた古代文明の石碑「ポーネグリフ」。数々のユニークな設定が絡み合う、壮大かつ緻密な世界観は、読者の好奇心を掻き立てる。ダイナミックなバトルやスリリングな冒険と平行しながら、主人公・ルフィを船長とする「麦わらの一味」の面々など、それぞれのキャラクターが抱える背景や心情が丁寧に描かれる。少年漫画の王道という言葉が相応しい作品だ。


関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!