TVアニメ『けものフレンズ』に登場するキャラクターをご紹介。今回ピックアップするフレンズは、ペリカン目ハシビロコウ科ハシビロコウ属ハシビロコウの「ハシビロコウ」。生物学上の「ハシビロコウ」と合わせて、彼女の生態をご紹介していこう。
『けものフレンズ』に登場する「ハシビロコウ」の生態についてご紹介する。
出典:Amazon.co.jp
TVアニメ『けものフレンズ』に登場するキャラクターをご紹介。今回ピックアップするフレンズは、ペリカン目ハシビロコウ科ハシビロコウ属ハシビロコウの「ハシビロコウ」。生物学上の「ハシビロコウ」と合わせて、彼女の生態をご紹介していこう。
出典:Amazon.co.jp
和名:ハシビロコウ
学名:Balaeniceps rex
分類:ペリカン目ハシビロコウ科ハシビロコウ目
分布:アフリカ東部~中央部の湿地帯
体長:約120cm
食べ物:ナマズなどの魚類、カメやカエルなど
鳴き声:「クゥオァッ」など
体に釣り合わない程に大きな嘴が印象的な鳥類で、“嘴の広いコウノトリ”という意味からその名が付けられた種。嘴の大きさ故に重さもあり、バランスが取り難い為か首を縮めたような姿勢で居る事が多く、また体重を分散させる為なのか足の指もかなり長くなっている。性格は攻撃的で基本単独行動を好み、動物園などで複数の個体を同じスペースに入れておくと、互いに激しくつつき合うといった喧嘩に発展してしまう。「ハシビロコウ」は“動かない鳥”として知られ、普段彫刻のように動きを止める事が多く、また動くときのペースも非常にゆったり。更に、採食において獲物を狙う際もそれは同じで、動かずにじっと水面を見つめ、獲物となる魚が空気を吸いに水面へと上がって来る瞬間に素早く嘴で捕えて丸飲みする。ちなみに、「ハシビロコウ」はコウノトリ科に分類される事も多いが、現代のDNAによる研究で「ペリカン」の類に近い事が分かって来たそうだ。
和名:ハシビロコウ
学名:Balaeniceps rex
分類:ペリカン目ハシビロコウ科ハシビロコウ属
分布:ジャパリパーク
別名:「ハシビロ」ちゃん
食べ物:ジャパリマン
CV:小森未彩
鳴き声:「じーーー……」
「へいげんちほー」に登場する「ヘラジカ」率いるチームの一員で、灰色を基調としたデザインや嘴をモチーフとしたサイドの前髪、それと金色の眼光鋭い瞳が印象的なフレンズ。元々の動物である「ハシビロコウ」があまり鳴き声を上げない種であった為か、フレンズである彼女もまたあまり言葉を発するタイプではなく、アニメ作中ではその鋭い視線で「かばん」を無言のままに見つめ続け、「何か怒らせたかな」と彼女を怖がらせていた。しかし、そんな眼光の鋭い見た目とは反して「ハシビロコウ」本人は割と柔らかい物腰をしており、話し方も「私」という一人称を用いるなど女性的で、また声も可愛らしい。本編でも「もっと気軽にお喋りしたい」と話しており、習性故に相手を窺ってしまう性分を気にしている様子を見せていた。
182 Pt.
160 Pt.
182 Pt.
429 Pt.
120 Pt.
155 Pt.
86 Pt.
153 Pt.
いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!