意外な層の厚さ! 妖怪マンガ特集! 208 Pt.

妖怪を扱ったマンガは数多くあるが、メジャー作品からマイナー作品まで集めてみた。冬にあえて怪奇作品を読んでみるのもまた、一興ではないだろうか。

作成日時:2017-01-01 16:00 執筆者:マンガペディア公式

意外な層の厚さ! 妖怪マンガ特集!

出典:Amazon.co.jp

概要

妖怪は単体では存在せず、必ず元となる人間や事件などが隠れている。そして、これから紹介する作品たちは、人や妖怪との関わりを様々な視点から描いたもの。意外に思うかもしれないが、中には温かいエピソードや人情話も沢山ある。

『鬼灯の冷徹』

物語の舞台は地獄。戦争や飢饉、現世の悪霊の猛威などにより亡者が溢れており、死人たちを管理する獄卒は人手不足に陥っていた。主人公である「鬼灯」は閻魔大王の下で二代目の第一補佐官として、全272部署を収めているが、地獄はいつも大忙しである。幼馴染の「お香」、女癖の悪い「白澤」、元閻魔大王第一補佐官の「イザナミノミコト」、新人の「茄子」などの個性豊かな登場人物たちと過ごす地獄の日常を描く。地獄というと、ともすれば延々と拷問ばかりしているような印象があるが、この作品においてはお役所的な施設となっている。
主人公の「鬼灯」はいわば超有能な役人で、人事や地獄の設備(針山地獄の針が欠損していないか等)の管理にも余念がない。ただ、性格がドS!! 冷静に相手を分析し、正論を吐き、相手の心をへし折ったあとに、地獄らしく金棒による暴力を振るったりもする。また、本作には妖怪以外にも悪魔や神獣などの様々な幻想生物が登場するのだが、それらがことごとく地獄の職を斡旋され、就職してゆくのは痛快ですらある。

『犬夜叉』

神社の娘である「日暮かごめ」は飼い猫の「ブヨ」を探すため、神社の祠の井戸に入り、戦国時代へとタイムスリップしてしまう。タイムスリップした戦国時代で、「かごめ」は祖先である「桔梗」と間違われ、「四魂の玉」を求める妖怪に襲われてしまい、絶体絶命の危機に瀕するも、「犬夜叉」を封印していた矢を引き抜き、辛くも窮地を脱する。その後、アクシデントにより「四魂の玉」は無数の欠片となり、砕け散った。「かごめ」と「犬夜叉」は「四魂の玉」の因縁を断ち切るため、様々な妖怪たちと戦うことになる。
どうにか現代に戻りたいかごめは、犬夜叉と渋々ながら協力することになるのだが、徐々に互いに惹かれ合っていく。戦国時代で繰り広げられるアクションシーンと、揺れ動く少女の心情が見所である。

『妖怪アパートの幽雅な日常』

出典:Amazon.co.jp

主人公の「稲葉夕士」は両親が他界し、伯父の家に引き取られたが、自立するために寮のある高校を選び進学することにした。ところが、家事により下宿先の寮が炎上し、住むところがなくなってしまう。急遽見つけ出した物件は、破格であったが妖怪が出現するというアパートだった。最初は癖のある住人たちに面食らった「夕士」だったが、みな気の良い連中であったため、持ち前のコミュニケーション能力ですぐに順応してしまう。
妖怪アパートで生活し始めたことによって霊的な能力が高まった「夕士」は、日常にも妖怪が潜むことを知り、自らの周りで困っている人々を助けるべく様々な事件に巻き込まれてゆく。

『ゲゲゲの鬼太郎』

本作は様々な雑誌に掲載されていたことと、基本的に1話完結の物語形式となるため、どの作品を挙げるべきか迷ったが、今回は『水木しげる漫画大全集』に収録されている作品を挙げることにする。
鬼太郎は眼球のみの存在である「目玉の親父」と共に幽霊族の生き残りとして、妖怪と人間が共存できる世界を作るため、様々な超能力を駆使し、悪い妖怪と戦っていく。
おそらく妖怪を題材にした作品の中では最も有名な作品であろう。本作と全く無関係な作品などにも「妖怪アンテナ」などはオマージュとして登場することもある。
ちなみに元々は『墓場の鬼太郎』という題名であったが、連載時、さすがに墓場はまずいということになり『ゲゲゲの鬼太郎』に改題されたという逸話がある。あらゆる妖怪を取り扱った作品の原点とも言える『ゲゲゲの鬼太郎』。この機会に一度触れてみるのは如何だろうか。

『カッパの飼い方』

ひとり暮らしの男性が、当時の父と同じ年齢になったことをきっかけに河童を飼うことを決め、「かぁたん」と名付けた河童と主人公の男性との日常が描かれる。
作中では河童は妖怪としてではなく、野生動物や愛玩動物のようにポピュラーな存在として人々に認知されている。
主人公の男性は「かぁたん」に与える餌のことで頭を悩ませたり、しつけの仕方や、意外な行動に驚いたりしつつも、一人と一匹で楽しく生活してゆくとても不思議な作品である。
ジャンルの分類が難しい、というべきか。ギャグではないような気がする。河童の生態を追ったドキュメンタリーだろうか。しかし、それほどシリアスな内容ではない。やはり日常に回帰するのだ。一番近いのはペットとの生活だろうか。犬や猫を飼ったことがあれば、思わず「あるある」と思ってしまう瞬間があるだろう。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!