概要・あらすじ
登場人物・キャラクター
凡田 夏之介 主人公
高卒でプロ野球入りし、中継ぎピッチャーとして神宮スパイダースで活躍していた。左投げのサイドスロー。選手生活10年目を越え大リーグに渡ったがうまくいかず、日本球界に復帰し、文京モップスと契約を結んだ。年... 関連ページ:凡田 夏之介
凡田 ユキ
大衆食堂キッチン味平に勤める女性。おっとりとした性格で笑顔を絶やさない。この店の常連だった夏之介が見初め、婚約。夏之介の文京モップス移籍にあわせて結婚した。東京ドームの見える都内の高級マンションにて同... 関連ページ:凡田 ユキ
鈴木 弘満
文京モップスの監督。就任1年目でチームを優勝そして日本一へと導いたが、近年は優勝から遠ざかっていた。自身が今後もモップス関係者としての影響力を保つため、就任6年目の今年は圧倒的強さを見せつけて優勝する... 関連ページ:鈴木 弘満
富士野 泰山
30歳にして300本塁打を達成している超強力スラッガー。守備の名手としても名高い。左投げ左打ち。九州シャープホークスより今シーズンから文京モップスへとFA移籍してきた。年俸4億円。子どもの頃から熱狂的... 関連ページ:富士野 泰山
杉里 令一
文京モップス所属の中継ぎピッチャー。左投げ。秋田県出身。年俸1200万円。1軍と2軍を行ったり来たりしており、伸び悩んでいた。夏之介の目から見ても球威と精度に劣るので、自分の実力を知らしめる意味も込め... 関連ページ:杉里 令一
鳥海
文京モップス所属。左投げ左打ち。兵庫県出身。年俸1600万円。妻と娘あり。高校野球時代から有名で、エースで4番をつとめ、3年生の夏に甲子園で優勝を果たした。夏之介と同じ学年。大学進学し六大学リーグでも... 関連ページ:鳥海
丸金 千太郎
神宮スパイダース所属。キャッチャーでありスラッガー。昨シーズンに凄まじい好成績をあげ、優勝に貢献した。年俸も大幅アップし2億2000万円に。しかしそのシワ寄せが他選手にゆき、夏之介がチームを去る一因と... 関連ページ:丸金 千太郎
則川 祐一
文京モップス所属の中継ぎピッチャー。右投げ。年俸1100万円。1軍と2軍を行ったり来たりしており、伸び悩み気味。当初は自分たちの出場機会を奪う夏之介の移籍を快く思っていなかったが、調子がいまいちあがら... 関連ページ:則川 祐一
雨野
文京モップスの2軍ピッチングコーチ。夏之介が移籍してきたことで生え抜きの選手の出場機会が減ることに危惧を覚えており、伸び悩み気味の中継ぎピッチャー・杉里と則川に説教をした。夏之介のポジションを奪えなければお前たちはクビかトレード要員にされてしまうぞと脅し、発破をかけた。
徳川 安則
文京モップスの1軍ヘッドコーチ。「心の野球」を重んじる、精神論を重視する人物。モップスにFA移籍してきたが重圧から打撃不振だった富士野泰山に対して「男の心意気」を説き、プレッシャーから解放させた。
セキネ
東東スポーツの女性記者。夏之介とは馴染みの関係で、夏之介の妻・ユキが務める定食屋にもよく通っている。夏之介の文京モップス入団会見に際し、「選手は紳士たるべきなのでヒゲや長髪は禁止」というルールに従うことを証明するため、その場でアゴヒゲを剃るというパフォーマンスを夏之介に提案し、実行させた。
辺見
元文京モップス所属の野球選手。通算150勝をあげたピッチャーだった。杉浦とは六大学野球に同期でライバルであり、同年にモップスからドラフト指名を受けてプロ入りした。近年は野球解説者を務めていたが、モップスの鈴木監督がCS進出を逃し辞任したことで、後任として監督に就任した。
集団・組織
書誌情報
グラゼニ~東京ドーム編~ 既刊13巻 講談社〈モーニングKC〉 連載中
第1巻
(2015年1月発行、 978-4063884210)
第2巻
(2015年4月発行、 978-4063884531)
第3巻
(2015年7月発行、 978-4063884760)
第4巻
(2015年10月発行、 978-4063885132)
第5巻
(2016年1月発行、 978-4063885491)
第6巻
(2016年4月22日発行、 978-4063885842)
第7巻
(2016年7月22日発行、 978-4063886207)
第8巻
(2016年9月23日発行、 978-4063886429)
第9巻 HELL OR HEAVEN
(2016年11月22日発行、 978-4063886627)
第10巻
(2017年3月23日発行、 978-4063886955)
第11巻
(2017年5月23日発行、 978-4063887273)
第12巻
(2017年8月23日発行、 978-4065102138)
第14巻
(2018年2月23日発行、 978-4065109434)