破戒王~おれの牛若~

破戒王~おれの牛若~

平氏が国を支配する時代。京都一の暴れ者・武蔵坊弁慶は、源氏の再興を目指す若君・牛若丸が実は女の子であることを知り、彼女を手に入れるため、平氏打倒を約束する。『平家物語』の登場人物をべースにしているが、内容はほぼオリジナルのアクション・ファンタジー。

正式名称
破戒王~おれの牛若~
ふりがな
はかいおう おれのうしわか
作者
ジャンル
アクション
 
時代劇
関連商品
Amazon 楽天

概要・あらすじ

権力の頂点を極めた平清盛が国を支配する時代。京の五条大橋で、窮民たちの元締めとして彼らを保護する怪力無双の大男、武蔵坊弁慶。庇護下の人々を守るため、平氏の暴虐にも逆らわずにいた彼だったが、ある日平氏に滅ぼされた一族の再興を目指す源氏の若君・牛若丸が五条大橋を訪れる。戦いの中で牛若丸が女性であることを知った弁慶は、平氏打倒が叶えばただの女に戻ると言った彼女のため、平氏打倒を約束する。

登場人物・キャラクター

武蔵坊 弁慶 (むさしぼう べんけい)

怪力無双の大男。傲岸不遜で色に弱いが、弱者に対するいたわりの心を持つ。京の五条大橋で、窮民たちを保護し彼らの元締めとなっていた。牛若丸の世を憂う心と自己犠牲精神に打たれ、平氏打倒の暁には処女をもらうとの約束を交わしたことから、牛若丸の協力者となる。古来の武士・熊野一族に伝わる異形の力を受け継いで生まれ、八咫烏の紋によって真の力を封じられた後、両親から隔離され比叡山西塔の僧・春雷の下で育った。 しかし彼の身の内では真の力と孤独の苦しみを負った人格「鬼若丸」が密かに形成されており、平知盛の攻撃によって致命傷を負った際、それが噴出することとなってしまう。

牛若丸 (うしわかまる)

源義朝と常盤御前の間に生まれた源氏の八男。女性だが、常盤御前の提案によって男児として京の鞍馬山で育てられた。平清盛に囲われている母を助け出し、平氏の暴虐から民を救うため、源氏の再興を計っている。五条大橋で襲い掛かってきた武蔵坊弁慶に女性であることがバレてしまうが、天下泰平の世になれば女性に戻れると話し、平氏打倒の暁には処女をあげるという約束を交わす。

平 重盛 (たいら の しげもり)

平清盛の長男。権勢を誇る平氏一門の次期統領。穏やかな口調と物腰だが酷薄な性格。武蔵坊弁慶の力を見込み、自分の右腕にしたいと考えている。兵法と鬼道の使い手であり、戦闘においても巫蠱(ふこ)術によって生み出した妖猫「山茶花」を纏った闘将として、数々源氏の強者を葬り去ってきた。

平 知盛 (たいら の とももり)

平清盛の四男。宮中で幾多の刃傷沙汰を起こし、清盛によって羅城門に幽閉されていた。公達のような見かけだが、圧倒的な膂力と武芸の力を持つ。口の中から剣をいくつも取り出す能力を持っている。

平 清盛 (たいら の きよもり)

通称六波羅入道大相国と呼ばれる老入道。武家の一族平氏一門の長でありながら、貴族を押しのけて成り上がり、帝よりも強い権勢を誇る。暴虐な性格ながら、身内には甘い傾向にある。牛若丸の母・常盤御前を妾として囲う。

尖岳坊 明椿 (せんがくぼう みょうちん)

比叡山の僧兵。比叡山育ちの武蔵坊弁慶とは旧知の仲。女性のような姿をしているが、れっきとした男性。筋金入りの衆道家で弁慶を狙っていた。荒行により、髪の毛を食べた相手の形質を真似る「如意輪筋骨」という術を使える。

信濃坊 戒円 (しなのぼう かいえん)

比叡山の荒法師。比叡山育ちの武蔵坊弁慶とは旧知の仲。武芸に優れた男。かつて弁慶に折られた腕をちぎり、金剛石でできた武器の腕「荒蓮多(アラバスタ)」に付け替えた。口減らしで親に殺されそうになり、逆に親を殺してしまったことから人間を信じる心を失っている。

金売り吉次 (かねうりきちじ)

愛想のいい太った小男。その正体は東北のエミシ族出身で、戦闘能力も高い一流の猟師。宋国製の「銃」を使う。使用する弾丸によって効果の異なる攻撃をすることができる。北の王・藤原秀衝の命令で牛若丸を奥州に迎えるため京にやってきた。

陀羅尼 (だらに)

液体状の身体を持つ男。平重盛の親衛隊「影郎」四番隊隊長。暗殺術と治癒術に長けている。子供に姿を変えたり、建物の壁に潜むほか、小さな池ほどの大きさに広がるなど、自由自在に自身の形状を変えられる。

平 宗盛 (たいら の むねもり)

平清盛の三男。目の下に隈のある不健康な外見。平氏の嫡男の中でも常軌を逸したわがままで、ことに女性に関してはサディスティックな性情を持つ。配下に命じて京の町から見た目の良い女性を攫っていた。

常盤御前 (ときわごぜん)

源義朝の妻で、牛若丸の母親。義朝が平氏によって殺害された後、平清盛に囲われ妾にされていた。娘が平氏の慰み者として育つのを良しとせず、男として育てさせた。

春雷 (しゅんらい)

比叡山西塔の老僧。武蔵坊弁慶の育ての親。弁慶の父親と旧知の仲であったことから彼を引き取った。身の丈ほどもある大きな筆に隠された目玉を使い、催眠術によって相手を動けなくさせる能力を持つ。

源 仲綱 (みなもと の なかつな)

源頼光の子孫である源氏の青年。巨大な軍馬「木下」号を愛馬としている。木下を自在に操りながら弓を次々に射ることができる武芸者。牛若丸と同じ源氏だが、一族の滅亡を防ぐため平清盛に従っている。

佐藤 継信・忠信 (さとう つぐのぶただのぶ)

北の王・藤原秀衝の命令により、牛若丸を奥州へと迎えにきた兄弟。普段は「是害坊」と名乗り、烏天狗のような被り物を着て、それぞれ上下を担当して動かしている。

藤原 秀衝 (ふじわら の ひでひら)

北の大王と呼ばれ、奥州に絶大な権力を持って君臨している男。源氏に仕える家来筋であり、配下の金売り吉次や佐藤継信・忠信兄弟に命じ、牛若丸を奥州に連れてきて保護しようとしている。

SHARE
EC
Amazon
logo