旨いと唸る一杯を求めて! 国民食「ラーメン」漫画オススメ5選57 Pt.

国民食と呼べるほど絶大な人気を誇るラーメン。定番のものから変わり種まで味は多岐にわたり、地域によって好みも変わるなど、奥深い世界が広がっている。今回は、そんなラーメンをこよなく愛する者たちが登場するラーメン漫画を紹介しよう。

作成日時:2021-01-28 19:00 執筆者:マンガペディア公式

旨いと唸る一杯を求めて! 国民食「ラーメン」漫画オススメ5選

出典:小学館


『ラーメン発見伝』

『ラーメン発見伝』

出典:小学館

ラーメンマニアのサラリーマンが、脱サラをしてラーメン店を出すという夢に向かって突き進んでいくラーメン漫画。藤本浩平は、人知れずラーメン修業に勤しんでいる商社マン。巷で噂になっている幻の屋台ラーメンの経営も、藤本のラーメン修業の一環だった。ある日、勤めているダイユウ商事がレストラン事業を始めることになり、藤本もメニュー開発に身を投じることになる。単行本にはラーメン評論家の石神秀幸による書き下ろし特別コラム「ラーメン探求」も収録されている。

ラーメンは日本全国で高い人気を誇っているだけに、ラーメン店の競争は激しく、店主たちは皆、生き残りをかけて日々頭を悩ませている。本作の主人公の藤本は、遅刻やサボリの常習犯の商社マン。彼には子供の頃からラーメン店を出す夢があり、仕事以上にラーメンに情熱を捧げていた。そんな中、勤めている会社でもラーメンに関わることになり、様々なラーメン店の店主とラーメン対決を繰り広げていく。そしてラーメン店の運営は問題点が山積みで、理想と現実の狭間で店主たちが苦しんでいることを知る。自分にも客にも嘘をつかずに味を追求しつつ、ラーメン店をビジネスとして成功させるにはどうすれば良いのか。藤本が最終的にどのような答えに辿り着くのか、最後まで見届けてほしい。


『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん』

『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん』

出典:小学館

闇金融を営む丑嶋馨(うしじまかおる)の血生臭い日常を通して人の金に関する欲望や社会の闇を描いた『闇金ウシジマくん』のスピンオフ作品。闇金融会社「カウカウファイナンス」のバックについているヤクザで、丑嶋の最大の敵でもある滑皮秀信(なめりかわひでのぶ)を主人公に描いたラーメン漫画。滑皮が生きる裏社会は、弱肉強食の厳しい世界。他人とは必要以上に馴れ合わず、シノギのためならばどんな相手にも容赦はしない。そんな滑皮がラーメンを通じて様々な人物と関わっていく日常の姿が描かれている。

本編の主人公の丑嶋を追い詰め、冷酷非道で恐ろしい場面が多かった滑皮だが、本作ではラーメンを豪快に食すシーンが中心となって描かれている。食事中でも物騒な話をしているあたり、スピンオフ作品でも滑皮の芯がブレることはない。食事の相手役として頻繁に登場するのは、情報屋の戌亥(いぬい)だ。ラーメンの美味しさに驚く戌亥を見て珍しく滑皮が上機嫌になるなど、ほっこりする場面も。また、本編では妙な言い回しで独特な存在感を放ち、麻薬に関わっていた男・G10と、滑皮に金を搾り取られていた暴走族の男・愛沢浩司も再登場。本編ではダメ人間だった彼らがラーメンを通じて人生をやり直す姿も描かれるなど、本編よりも救いがあり、本編とはまた違った楽しみ方ができる。


『ラーメンおいしくできるかな?』

『ラーメンおいしくできるかな?』

出典:amazon

ラーメンの袋麺を題材にし、レシピ本としても活用できるエッセイ漫画。作者の深蔵は、美味しいものを食べることを生き甲斐にしており、フードコーディネーターの資格まで取得した食いしん坊のイラストレーター。食中心で生きている作者が特に大好きなのはラーメン。店舗のラーメンやカップラーメンも好きだが、一番多く食しているのは袋麺だ。安くて簡単に作れる袋麺を更に美味しく食べられるように、作者が考えたアイデア満載のレシピが掲載されている。

ラーメンの袋麺は、一食100円程度というコスパの良さのみならず、アレンジのしやすさも大きな魅力。食にこだわりを持つ作者は卵やチャーシューといった定番の具材をのせるだけでは物足りない。更なる美味しさを求めた結果、家にある身近な食材を用いていつもとは異なる味の様々なラーメンを作るようになった。余ってしまったトマト缶にレタスとチーズもプラスしたトマトラーメン、鮭フレークを使った鮭のちゃんちゃん焼き風ラーメン。更には袋麺のスープとごま油を使ったこんにゃく料理など、袋麺のスープを別の料理に使うという一品料理も紹介されている。身近な食材を使った簡単に作れるレシピ中心なので、料理が苦手な人も是非チャレンジしてみてほしい。


『虹色ラーメン』

『虹色ラーメン』

出典:秋田書店

高校入学と同時にラーメンの虜になった男子がラーメン職人の道を歩んでいくラーメン漫画。主人公の榊太陽(さかきたいよう)は、ひょんなことから高校に入学早々、乱暴者の赤城雄一郎(あかぎゆういちろう)と秀才の長谷川博(はせがわひろし)の二人と知り合う。学校帰りに彼らとラーメン店に入り、太陽は初めて食べたラーメンの美味しさに大きな衝撃を受ける。太陽はこのことをきっかけにラーメン職人を目指して修業に励み、ラーメン部を結成。ラーメン甲子園を経て、ラーメン界の未来を担う麺王杯に出場することになる。

本作は、料理上手ではあるものの、ラーメンに関しては食べたこともなく、ド素人だった太陽がラーメン職人を目指していく成長物語。その一方でラーメン部を通じて友情や恋といった青春も描かれている。ラーメンと衝撃的な出会い方をした太陽はラーメンに魅了され、ラーメン職人になるという夢を見つける。一心不乱にラーメンと向き合う彼の前には、次々とライバルたちが登場するが、ラーメン対決をする度に実力を増し、活躍の幅を広げる。そして「ラーメン甲子園」を経て、遂には麺王杯へと辿り着く。果たして太陽が目指す究極のラーメンとは一体どんなものなのか。そしてラーメン界で高みを目指す中で、太陽の父親とラーメンの繋がりについても明らかになっていく。


『ダシはトリガラ。~ラーメン屋さんとブタ物語~』

『ダシはトリガラ。~ラーメン屋さんとブタ物語~』

出典:小学館

ラーメン店の亭主と不思議なブタが騒動を繰り広げるコメディ漫画。ラーメン店「茶々斗亭(ちゃちゃっとてい)」を父親から引き継いだ若き亭主・朝日はガランとした店内で暇な日々を送っていた。ある日、妹の今日花(きょうか)が野ブタを拾い、「トリガラ」と名付けて飼うことに。そのブタに自信作のラーメンを鼻で笑われ、カチンときた朝日は、思わずブタを投げ飛ばしてしまう。偶然にもラーメンスープの中へ入るが、その瞬間、まばゆい光が鍋を包み込み、輝く黄金スープが出来上がったのだった。

ラーメンスープには、その店のこだわりが表れるが、特に豚骨スープのダシは完成までには膨大な時間がかかる。本作の舞台となるラーメン店「茶々斗亭」の亭主の朝日はまだ若く、経験も浅いが、先代である父親は伝説のダシをレシピノートに記していた。ある日、妹の今日花が一匹の野ブタを拾ってきたことをきっかけに、朝日は伝説のダシを復活させようと奮起する。だが、伝説のダシの素であるブタのトリガラは小生意気な態度で朝日を挑発してばかり。無理やりダシを取ろうとしても、味は不完全で不味くなってしまう。果たしてブタのトリガラと店主の朝日は「茶々斗亭」の繁盛のために協力し合うことはできるのか。可愛らしい絵柄と、くすっと笑えるストーリー展開に心惹かれる作品だ。


関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!