若者の発信地!渋谷が舞台の漫画特集80 Pt.

若者の街・渋谷は日本の流行を牽引する最先端地区。漫画作品の中に登場する渋谷区でも、そんなイメージそのまま、区内でも渋谷、原宿、表参道、代官山などのファッション系施設が集中する地域が取り上げられることが多いようです。オシャレでも斜に構えることなく、熱い思いを抱く若者たちが活躍する渋谷区漫画を紹介します。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『GALS!』

カリスマ女子高生とその友人たちの友情を描いた作品。主人公は「渋谷最強のギャル」として知られている。

『猿ロック』

優れたピッキングの腕を持つ高校生の少年が、様々な事件に巻き込まれる。主人公が通い、主な舞台となるのは、渋谷の都立高校。

『姫ギャルパラダイス』

自分を美しく飾るテクニックを追求する、少女と少年の物語。主人公たちが通う「超渋谷高」は、その名の通り渋谷にあるとされる架空の高校。

『とんかつDJアゲ太郎』

渋谷にあるとんかつ屋の跡取り息子が、とんかつとDJの共通点を見出し、その両方を追求しようとするギャグ漫画。

『8』

渋谷で行われている闇賭博に、友人の仇を討つため参加する少年と、彼のクラスメイト達の物語。

『餓狼一代』

俳優・安藤昇の一代記。愚連隊として勢力を拡大しようとする安藤は、渋谷を拠点として力をつけていく。

『センター街のマリーへ』

渋谷センター街と違法デートクラブを舞台に、家出少女たちの生活を描いた、作者の自伝的コミック。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!