あの特撮がマンガに!映像と漫画どっちが好み?12 Pt.

今回は、昔懐かしい特撮テレビドラマのコミカライズ作品を紹介します。同じタイトルでも違う作者が描いていることも多いので、違いを見比べてみるのも楽しいですよ。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『ウルトラマン』

1966年、テレビ放映より約一カ月早く、「週刊少年マガジン」で連載が始まった。

『ウルトラマン』

1966年、テレビ放映と同時期に「ぼくら」で連載された。

『ウルトラセブン』

1967年、テレビ放映と同時期に「週刊少年マガジン」などで連載された。

『ウルトラセブン』

1967年、テレビ放映と同時期に「ぼくら」で連載された。

『スペクトルマン』

1971年、テレビ放映と同時期に「週刊少年チャンピオン」「冒険王」で連載された。

『怪奇大作戦』

1968年、テレビ放映と同時期に「少年ブック」で連載された。

『怪奇大作戦』

1968年、テレビ放映と同時期に「週刊少年キング」で連載された。第1話~第4話を影丸穣也が、第5話~第8話を中城けんたろうが作画を担当した。

『快傑ライオン丸』

1972年、テレビ放映と同時期に「冒険王」などで連載された。

『サンダーマスク』

1972年、テレビ放映と同時期に「週刊少年サンデー」で連載された。手塚治虫にしては珍しい、特撮テレビドラマのコミカライズだが、内容はオリジナルのものになっている。

『超人バロム・1』

さいとう・たかを『バロム・1』を原作とした特撮テレビドラマ『超人バロム・1』のコミカライズ。1972年、テレビ放映と同時期に「冒険王」で連載された。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!