ツバキ

ツバキ

押切蓮介の『椿鬼』の続編。山を転々と渡り歩く美しきマタギの少女・椿鬼が、人間たちの醜い所業が山を穢すたびに、鬼に転じて悪を討つ。1人のマタギの少女を通し、人間の業の深さを描いた本格アクションホラー。「ホラーM」2010年4月号、6月号、8月号、「NEMESIS」2010年No.2から2013年No.13にかけて連載された作品。

正式名称
ツバキ
ふりがな
つばき
作者
ジャンル
ホラー
関連商品
Amazon 楽天

概要・あらすじ

山の木々が紅葉し、さまざまな色で溢れる秋。山を転々として生活している旅マタギの少女・椿鬼は、次の生活の拠点にしようと、飛炎山へ向かう山道を歩いていた。その途中、年端もいかない子供たちが身の丈ほどもある猟銃を手に兎狩りをしている場面に遭遇する。猟銃を手に喜々として殺生を楽しんでいる子供たちを不気味に思った椿鬼は、子供たちに猟銃の扱い方を教えた人間は誰なのかと尋ねる。

すると、子供たちはためらうことなく「師匠」と答え、喜十郎の住んでいる家まで椿鬼を案内する。何故年端もいかない子供たちに猟銃の扱い方を教えたのかと、問い詰める椿鬼に対して喜十郎は、所詮獣は人間の獲物であり、獲物を狩り方を子供に教えて何が悪いと平然とした態度で、耳を貸そうともしなかった。

説得を諦めた椿鬼が、疲れきった体を休めるために山道で焚き火をしていると、まだ秋なのにも関わらず真冬のように吹雪が吹き荒れ、普段は目にすることのないカモシカの群れが現れる。そんなカモシカの群れを前に、子供たちは喜々として猟銃を手にし、無意味な殺生を繰り返す。椿鬼は山奥から聞こえる銃声を聞いて嫌な予感を抱き、夜も更けた山奥へと再び足を踏み出すのだった。

登場人物・キャラクター

椿鬼 (つばき)

山に生まれ住む旅マタギの少女。後頭部で1つに束ねた黒髪は背中まであり、着物の上からマタギ装束のキカワを羽織っている。背中には出刃包丁のような刃物を仕込み、布で包んだ「シロビレ」と呼ばれる村田銃を背負う。子供の頃からマタギの父親の背中を見て育ち、自身もマタギとして山を守っていく道を選んだ。人を遠ざけ、旅マタギとしてさまざまな山を転々として生活をしている。 人道に背くことや悪道を許さず、場合によっては物の怪だけではなく、同じ人間に対しても容赦なく刃や銃を向ける。しかし、銃や刃は殺生の道具ではなく、人を救うための物だという独自の理論を持っており、元来優しい心の持ち主。

椿鬼の父親 (つばきのちちおや)

マタギの男性。黒髪でマタギの装束を着用している。椿鬼の父親で、村田銃の扱い方やマタギとしての生き方を彼女に教えた。妻のサツキは椿を出産した後に病死し、それ以降は椿鬼を男手一つで育てながら山を守ってきた。近隣の山村の村人たちには忌み嫌われており、時には石を投げつけられることもあったが、村人が人喰い熊に襲われた時には身を呈して村人を守った。 山を愛し、命を尊ぶ人格者であり、その意思は椿鬼にも受け継がれている。

サツキ

椿鬼の母親。長い黒髪で着物を着用している。マタギをしている夫とともに、人里離れた山奥で静かに生活していた。病弱で、椿鬼を出産した後に病死してしまった。椿鬼の出産時、女の子が生まれた時には好きな花の名前を付けたいと前々から考えており、「椿鬼」と名付けた。

喜十郎 (きじゅうろう)

マタギの男性。長い黒髪を後頭部で1つに束ね、ポニーテールにしていて、着物を着用している。かつては小さな白蝶を打ち落とす技が神業と讃えられ、「白蝶落としの喜十郎」という異名で有名なマタギだったが、山で不慮の事故に遇い、左腕と右足を失ってしまった。それからはマタギとしての山への信仰心をなくし、現在は年端もいかない子供たちに猟銃の扱い方を教え、子供たちから「師匠」と慕われている。 極度の酒好きで、酒が切れると態度が急変し、子供相手でも言葉が乱暴になる。子供たちの中でも突出したマタギの才能を持っているツツジのことを一番弟子として可愛がっている。

ツツジ

山で生活しているマタギの少女。おかっぱ頭で前髪を中分けにしており、白い着物を着用している。喜十郎に猟銃の扱い方を教わった子供たちの中の1人で、喜十郎を「師匠」と呼び慕っている。子供たちの中でも最も猟銃の扱いが巧みで、一番の腕前を持つ。兎をはじめとした山に棲む動物たちを殺めることに何のためらいもない。そのため非情な性格をしているように見えるが、椿鬼を喜十郎の家へ案内したり、山道で1人暖を取る椿鬼を心配して様子を見に行く優しい性格の持ち主。

カサネ

山村に住んでいる少女。長い黒髪で、前髪を眉毛の上で切りそろえ、腰に赤い紐を巻いた白装束を着ている。山中にある八神滝に落ちて気を失っていたところを椿鬼に助けられ、一命をとりとめた。しかし、滝に落ちる直前の記憶をなくしていたため、自身の住んでいる村まで椿鬼に付き添ってもらうことになる。母親が涙を浮かべながら自身の名を呼んでいる姿が唯一残っている記憶であり、母親の安否を気にかけている。

草夫 (くさお)

山村に住んでいる男性で村長の孫。黒髪で目が細く、目の下に隈があり、着物を着用している。村の人間を襲う土地神を鎮めるために村の人々と協議を重ねた結果、村の10歳の娘を生贄として滝から落とした。その娘を滝から救った後に陵辱しようと企んでおり、大きな茣蓙(ござ)を巻いて右肩に背負っている。

サヨジ

御坊村に住んでいる少女。黒くて肩位までの長さの髪をしており、目が細く、着物の上から羽織りを着ている。村の近くに仕掛けていた兎用の罠に引っかかって倒れていた椿鬼が、村の住人たちに助けられた末にしばらく村で療養することになったことを快く思っていない。そのため、村にいる数少ない若い女たちと結託して、怪我が治ったら直ぐに村から出て行けと冷たく言い放つ。

野間 (のま)

御坊村に住んでいる老婆。短い白髪で、目が細くて鼻が大きく、着物を着用している。村の近くに仕掛けていた兎用の罠に引っかかって倒れていた椿鬼が、村の住人たちに助けられて運び込まれた家の主。村の老人たちとともに椿鬼を手厚く介抱し、体調が良くなるまでしばらく村で療養するよう申し出た。椿鬼にはこれから先も村に残ってもらいたいと考えており、体調が快復したため村を去ろうとする椿鬼を村の他の老人たちとともに強引に引きとめる。

山姉 (やまねえ)

山に住んでいる女性。まだ年齢は若いが白髪でまつげも白く、長い髪を左右で2つに分けて束ね、白い着物を着用している。4年前、椿鬼がまだ幼い頃に山で一緒によく遊んでくれた人物で、椿鬼からは「山姉」と呼ばれて慕われていた。毎日会いたいと思うほどに好きな男性がおり、彼も山姉に対して特別な感情を抱いている。男性から交際を申し込まれたものの母親から反対されると思い、母親には想い人がいることを明かすことができずにいる。

(まい)

切絵の里に住んでいる女性。容姿端麗で、長い黒髪を後頭部で1つに束ね、着物を着用している。両親を病気で亡くし、弟の丑男とともに祖母がいる切絵の里に3年前から移り住んだ。村に来る前は都会に住んでいたこともあり、肌が白くて器量が良く、村の男性の注目を集める。村にやって来た当初は余所者ということで姉弟ともに受け入れてもらえなかったが、村の男たちに自身の身体を許すことを条件に、2人を村に受け入れてもらうことを約束させた。

丑男 (うしお)

切絵の里に住んでいる美少年。黒髪で白い長袖のワイシャツと黒いくるぶし丈のパンツを着用している。両親を病気で亡くし、姉の舞とともに祖母がいる切絵の里に3年前から移り住んだ。肌が白く、容姿の良さと素朴な雰囲気から、村の女性たちの注目を集めている。性に対して開放的な村の風習に対して嫌悪感を抱いており、そんな村の1人として舞が染まっていくことに身を引き裂かれる思いを抱いていたが、自身も市子によって童貞を喪失した後は、次第に肉欲に溺れていく。 都会育ちのため畑仕事が性に合わず、なまけてはばかりいる。

ヨネ

切絵の里に住んでいる痩せた老女。長い白髪を後頭部で1つに束ね、着物を着用している。3年前から両親を病気で亡くした孫の舞と丑男を切絵の里に移り住まわせ、一緒に生活している。しかし、村の風習にすっかり染まってしまった舞と丑男を情けなく思い、床遊びはほどほどにして欲しいと、泣きながら懇願する。

市子 (いちこ)

切絵の里に住んでいる少女。長い髪に髪飾りを付け、着物を着用している。3年前に都会からヨネの家に移り住んで来た丑男に興味を抱き、丑男にも自分に興味を持って欲しいと考え、ありもしない自分と丑男との仲を吹聴して回る。その結果、思い通りに丑男を惹きつけ、彼の童貞を喪失させることに成功する。しかし、これをきっかけに肉欲に溺れ、女なら誰とでも交わる丑男に対して嫌悪感を抱き、村の女連中とともに距離を置くようになる。 その後、丑男が非力で早漏の色情男で、もしかしたらガイカンスジかもしれないという悪評を村中に流す。

章浩 (あきひろ)

切絵の里に住んでいる少年。3年前に都会からヨネの家に移り住んで来た舞と丑男とは家が隣同士。姉が1人いる。丑男のことを「丑男兄ィ」と呼び慕い、明るくて人懐こい人柄をしている。肉欲に溺れ始めた丑男から、お前の姉貴に夜這いをかけていいかという相談をされ、遠まわしに拒否をしたものの、その日の夜に丑男に姉を夜這いされてしまう。

佐平 (さへい)

山中の屋敷の中に閉じ込められている男性。長い黒髪で前髪を中分けにしており、着物を着用している。コズエとの交際をお互いの両親に反対されており、村を出て心中するための場所を探していた。雪の降り積もる森の中をさまよい歩いた末、山中で見つけた大きな屋敷に無断で侵入し、暖を取っていたところ、屋敷の中に閉じ込められてしまう。 おしゃべりなコズエとは対照的に寡黙で大人しい性格をしている。

コズエ

山中の屋敷の中に閉じ込められている女性。長い髪を後頭部で1つに束ねてポニーテールにしており、着物を着用している。佐平との交際をお互いの両親に反対されており、村を出て心中するための場所を探していた。雪の降り積もる森の中をさまよい歩いた末、山中で見つけた大きな屋敷に無断で侵入し、暖を取っていたところ、屋敷の中に閉じ込められてしまう。 無口な佐平とは対照的に饒舌で、はすっぱな性格をしている。

老婆 (ろうば)

山中の屋敷の中に閉じ込められている老婆。長い黒髪で、着物を着用している。大きな鼻と口が特徴。腕に縄で縛られた跡がある。息子とともに雪の降り積もる山で迷った末、山中で見つけた大きな屋敷に無断で侵入し、暖を取っていたところ、屋敷の中に閉じ込められてしまう。しかし、すぐに息子が来てくれるだろうと楽観している。口が悪くわがままで、自分本位な性格をしている。

おっ父 (おっとう)

山中の屋敷の中に閉じ込められている男性。鼻の下と顎に無精ひげを生やし、黒い短髪で額にハチマキをしている。背中にカゴを背負い、着物を着用している。森の奥に入った娘が、獣に食い殺されてしまったという過去を持つ。雪の降り積もる山道を1人歩いていた時に大きな屋敷を見つけ、屋敷の中から亡き娘の声が聞こえた気がして、誘いこまれるかのように入って行った末に、屋敷の中に閉じ込められてしまう。

百合絵 (ゆりえ)

山中の屋敷の中に閉じ込められている女性。長い黒髪で、前髪を眉毛の上で切りそろえており、黒い着物を着用している。気晴らしに散歩をしたいと思い立ち、雪の降り積もる山中に1人出かけて行った末に屋敷に行き着き、閉じ込められてしまう。しかし、楽観的で飄々としたその性格から、閉じ込められてしまっている状況に対しても悲観することはなく、屋敷から出られないなら出られないで構わないと思っている。 屋敷の中には何でもそろっていて、無理に雪の降り積もる外へ出る必要はないだろうと、閉じ込められている他の人たちに対して前向きに話しかける。

(でん)

炭鉱で働く少年。短い黒髪で、作務衣のような着物を着用している。両親は炭鉱の落盤事故で亡くなっており、両親の遺した家で妹のサヨコとともに、炭鉱で働きながら生活している。重労働のうえに安賃金で、暴力も日常茶飯事の悪環境の中、まだ幼いサヨコを庇いながら毎日をなんとか生き延びている。

サヨコ

炭鉱で働く少女。小柄で長い黒髪を後頭部で1つに束ね、作務衣のような着物を着用している。両親は炭鉱の落盤事故で亡くなっており、両親の遺した家で兄の伝とともに、炭鉱で働きながら生活している。重労働のうえに安賃金で、暴力も日常茶飯事の悪環境の中、伝と助け合いながら毎日をなんとか生き延びている。伝のことを「伝兄」と呼び、よく懐いて慕っている。

山奥に住む少女 (やまおくにすむしょうじょ)

山奥で父親とともに住んでいる少女。小柄で髪が長く、前髪を目の上で切りそろえ、雪国衣装に身を包んでいる。激しい吹雪の中で旅を続けている椿鬼と出会い、吹雪が止むまで家へと招いた。明るく無邪気な性格で、椿鬼によく懐き、椿鬼が家に滞在している間、一緒に遊んでもらう。雪国育ちのためか寒さには強く、雪の中を裸足で歩いても平気。

夢子 (ゆめこ)

大手芸能事務所の看板女優。長い黒髪にパーマをかけ、白い着物を着用している。自身を主演にした映画の撮影のために山奥のロケ地へとやって来た。現場が人里離れた辺鄙な場所であったことから機嫌を悪くし、さらに脚本に自身の台詞がほとんどなかったせいで怒りが頂点に達してしまう。わがままで自己中心的な性格で、まだ映画の撮影中であるにも関わらず仕事を放棄し、山を下りてしまう。

監督 (かんとく)

映画監督の男性で、帽子を被っている。黒髪で白い長袖のワイシャツに黒いネクタイを締め、サスペンダーの付いたスラックスを着用している。大手芸能事務所の看板女優の夢子を主演にした映画の撮影をするため、山奥のロケ地へとやって来た。しかし、夢子の自己中心的な性格に振り回され、自身が思い描いている映画を完成させることができるのかと、不安を抱いている。 何か思い悩んだ時には煙草を吸う習慣がある。

場所

御坊村 (おぼうむら)

山奥にある村。村の近くに仕掛けていた兎用の罠に引っかかって倒れていた椿鬼が、村の住人たちに助けられてたどり着いた。辺鄙な場所にあるため、村の住人は20人ほどと少なく、若い女性は片手で数えられるほど。そのため、村の老人たちは健康な若い女性に村の男たちの子供を沢山生んでもらい、村を繁栄させて欲しいと願っている。

切絵の里 (きりえのさと)

山奥にある村。古くからの風習で、男女間での夜這い行為が公に認められており、それは婚姻している男女であっても変わらない。両親を病気で亡くした舞と丑男の姉弟が、祖母を頼って3年前から移り住んだ。

その他キーワード

ガイカンスジ

不治の病「ガイカン病」を患った人間が出た家系のことを指す差別用語。このガイカンスジの家系は「スジ持ちの家」と呼ばれ、村で忌み嫌われている。肉欲に溺れる丑男に嫌悪感を抱いた市子が、丑男が村の中で除け者にされるようにするため、丑男はガイカンスジかもしれないという悪評を村中に流した。

ジギタリスの毒 (じぎたりすのどく)

吐き気、下痢、視覚障害を引き起こし、全身の神経が麻痺してしまう猛毒。男性の陰部を腐食させてしまう効果もあるといわれている。椿鬼はこの猛毒を針に塗りこみ、切絵の里で起こった無差別殺人事件を解決するために孤軍奮闘した。

SHARE
EC
Amazon
logo