風林火山!山梨県を舞台にした漫画特集し!65 Pt.

山梨県といえば、武田信玄公のお膝元・甲斐の国。戦国時代が舞台になっている作品に、必ず登場すると言っても過言ではありません。同じ「信玄もの」でも国の描かれ方は作家ごとに異なるもの。そこに注目して読むとまた興味深いかもしれません。現代は東京に程近いそのロケーションを生かした作品が多いようです。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『武田信玄』

甲斐の虎・武田信玄の生涯を描いた劇画作品。

『炎の虎信玄』

永井豪先生が独自の解釈を加えつつ、武田信玄の青年時代を描いた作品。

『武田みけん星』

武田信玄の生まれ変わりといわれる高校生番長が、全国の不良たちをラグビーでまとめあげようとする破天荒な物語。

『ハングリーハート WILD STRIKER』

山梨県の高校を舞台にした、サッカー漫画。

『空の色ににている』

平凡な高校生手川蒼生人(たみと)とその先輩の浅葱、事故によって休学と留年を繰り返していた天才画家・冬城の三人がつむぐ想いの行く先を描いた叙情的青春漫画。舞台である山梨県の自然が細やかな筆致で描写されている。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!