『月下の棋士』、モデルとなった棋士たち32,532 Pt.

昨今、羽海野チカの人気漫画『3月のライオン』などの影響もあって、ちょっとした将棋ブームが起こっている。
将棋漫画は他にも『ハチワンダイバー』や『ナリキン!』など、数多く出ているが、その中でも将棋漫画の代表格として扱われることが多いのが『月下の棋士』。
1993年連載開始の決して新しい作品ではないが、今なお高い人気を誇る。
『月下の棋士』には実在する棋士がモデルとなった人物が多数登場しているので、モデルとなった棋士たちを紹介していきたいと思う。

作成日時:2016-05-16 12:00 執筆者:マンガペディア公式

モデルになった実在の棋士とは

・谷川浩司

作中に登場する滝川幸次は谷川浩司九段をモデルにしている。
本作の滝川幸次は史上最年少名人にして作中最強の棋士のひとりとして描かれているが、谷川九段も現在の名人獲得史上最年少記録(21歳)を保持している大棋士である。

谷川浩司九段は1962年、兵庫県神戸市須磨区の生まれ。
1976年、14歳で加藤一二三九段以来となる中学生棋士としてプロデビューを果たす。
修業時代である奨励会在籍時は「谷川浩司を倒す会」なるものが結成されていたようだが、それすらをものともせず、見事14歳でプロへと勝ち上がった。
プロ入り後も快進撃を続け、わずか19歳にしてトップ10人だけが在籍できるA級八段へと登り詰める。

そして1983年、21歳のときに加藤一二三名人を破って名人位を奪取、史上最年少名人となった。
その時の会見で語った「一年間名人位を預からせていただきます」というコメントは、谷川九段の人柄を窺い知ることのできるエピソードとして今なお語り草となっている。

大棋士として前途洋洋の道を歩み始めた谷川九段の前に、8歳下にもう一人の天才棋士、羽生善治が現れる。
以後、栄光と挫折の中で一時は自身を見失うような時期もあったようだが、見事永世名人の資格を獲得、現在では日本将棋連盟の会長を務めている。

・先崎学

作中、プライドが高い棋士として登場する関崎勉は先崎学九段をモデルにしている。
先崎九段は強豪「羽生世代」の中のひとりで、若くしてその才能を発揮した早熟の天才といえる棋士。
実際に、若い頃は羽生善治にも劣らぬ神童と呼ばれていたようである。

本業である将棋以外にもギャンブルをはじめ、あらゆることに才能があり、中でも文筆では各方面から高い支持を得ている。大ヒット将棋漫画、『3月のライオン』の監修も務めている。


モデルとなった棋士を知ると、もっと将棋を知りたくなるのではないだろうか。
『月下の棋士』を読んでみてほしい。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!