大昔はみんなロリコンだった『後宮』803 Pt.

今から約800年前まではみんなロリコンが常識であった。1271年鎌倉時代に後深草院二条が、14歳から49歳頃までの境遇などを記した日記「とはずがたり」をマンガにした『後宮』をご紹介する。

作成日時:2016-08-20 14:00 執筆者:マンガペディア公式

大昔はみんなロリコンだった『後宮』

出典:Amazon.co.jp

あらすじ

時は西暦1271年。源 頼朝の直系が途絶え、京から新王将軍を迎え、北条氏が執権政治を確立していた時代。文永8年 元日。年始を祝う新年の儀式で大臣格の娘二条は、本日から女官として初めて出席をした。西園寺 実兼(さいおんじ さねかね)という恋仲もおり、裳着(当時の成人の儀式)が終わり女房になった後は結婚をすると約束をしていた。しかし、その新年の儀式にて後深草院が父である大納言に酒をたくさん飲ませ、「この春からは「たのむの雁」も我が方にな」と伊勢物語の歌を伝えた。はっとする大納言__。周りで後深草院と二条の新枕(初夜)を仕組んでいたのであった。哀しみに打ち拉がれ、泣く二条に後深草院は手出しする事はできなかった……。

概要

本作は「とばすがたり」が原作である。「とはずがたり」とは鎌倉時代中後期に後深草院 二条が綴ったと見られる日記・紀行文のことだ。多少の誇張はあるかもれないが、実際のお話であるという見方が強い。時代のタブーを面白みながら歴史の勉強もできるマンガだ。エロと文学が融合した作品であるが、昔の時代に自伝として残っているだけに、二条の心情は世を儚むほど辛いトラウマがあったのではないだろうか……。

講談社より全5巻にて発売中!!

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!