『装甲騎兵ボトムズ』は1983年に放送が開始されたアニメ作品で、総集編を含む全52話構成が約1年にわたって放送された。
『機動戦士ガンダム』の放送開始が1980年、その続編にあたる『機動戦士Zガンダム』の放送開始が1985年になるので、ボトムズはちょうどその間で放送されていたことになる。
ボトムズの最大の魅力といえば、ガンダムシリーズにもなかなか見られないハードボイルドさ。
ボトムズを手掛けた高橋良輔監督が、ボトムズをつくる前に先んじて制作した『太陽の牙ダグラム』というこれまた渋い作品があるのだが、ボトムズはその高橋監督のハードボイルド路線の二作目にあたる。
作品の舞台はアストラギウス銀河という架空の銀河で、ギルガメスとバララントという二つの軍が争い合う、100年戦争末期の荒れ果てた世界。
主人公となるキリコ・キュービィーは、その内のギルガメス軍に所属する一兵士で、味方の基地を襲撃するという不可解な作戦を実行中、軍の機密である「素体」の存在を知ってしまったため、軍から追われる身となり、様々な争いに巻き込まれていくというものだ。
ボトムズの大きな特徴として挙げられるのが、ロボットアニメでありながらほとんど「アーマードトルーパー」と呼ばれる量産ロボットしか登場しないという点。
これはガンダムシリーズでいうところの「ザク」のようなもので、そのため非常に泥臭い肉弾戦が描かれる。
原作者でもある高橋良輔監督が作詞をつとめたオープニングテーマ、「炎のさだめ」。
この歌詞の中に「炎の匂い しみついてむせる」という箇所があり、そこから「むせる」がネットを中心としてボトムズの代名詞となった。
しかしこれはただの文句ではなく、ボトムズはまさしく男が「むせる」ほどカッコイイアニメなのだ。
ボトムズのハイライトとも呼ばれるのが、次回予告。
作中の主要人物、ジャン・ポール・ロッチナの声優も務める銀河万丈の渋いナレーションと卓越したセンスが光る文句がカッコよさを演出している。
どの回もそれぞれに良さがあるのだが、ここではその中でも特に人気の高い次回予告をいくつか紹介する。
◆第2話「ウド」
「食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。あらゆる悪徳が武装するウドの街。ここは百年戦争が産み落とした惑星メルキアのソドムの市。
キリコの躰に染みついた硝煙の臭いに惹かれて、危険な奴らが集まってくる。次回「出会い。
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い。
第1話で、キリコがロッチナから逃れてやってきた街、ウド。
暴力が支配する街でこれからキリコに待ち受ける運命をうたった次回予告。
最後の「キリコが飲むウドのコーヒーは苦い」は名調子だ。
◆第6話「素体」
「ウドという汚れの海に、見え隠れする素体という氷塊。どうやら、水面下の謎の根は深く重い。
人の運命は、神が遊ぶ双六だとしても、上がりまでは一天地六の賽の目次第。
鬼と出るか蛇と出るか、謎に挑む敵中横断。次回「襲撃。
キリコ、敢えて火中の栗を拾うか」
「一天地六」、「鬼と出るか蛇と出るか」という、いかにも危なっかしいことばがボトムズの無法地帯を思わせる、作中屈指のカッコイイ次回予告だ。