コレを読んでダイエットしてみる?オススメ漫画5選0 Pt.

飽食の時代においては健康を意識していても、つい食べ過ぎてしまうこともあるだろう。その結果は体へ反映されてしまう。今回は健康や美の追求のために、ダイエットをする人々を描いた作品を紹介する。

作成日時:2023-11-19 19:00 執筆者:マンガペディア公式

コレを読んでダイエットしてみる?オススメ漫画5選

出典:小学館


『ダンベル何キロ持てる?』

『ダンベル何キロ持てる?』

出典:小学館

ダイエットのためにジムに入会した女子高校生のトレーニングライフを描いたコメディ漫画。食べることが大好きな女子高校生、紗倉ひびきは、友人の上原彩也香から体重増加を指摘される。危機感を抱いたひびきだが、自分だけでダイエットをすると続かないことを自覚。そのためスポーツジム「シルバーマンジム」の門を叩いたのだった。2019年TVアニメ化。

ダイエットのためにジムに入会した女子高校生が、トレーニングに奮闘する姿を描いたコメディ。主人公のひびきは友人の綾也香から「太った」と言われたことにショックを受け、ダイエットを決意。入会金無料キャンペーンをしている近所のジム「シルバーマンジム」に見学へやってきた。そこで同級生でダイエットの必要などなさそうなスタイル抜群のお嬢様、奏流院朱美とはち合わせする。このジムはダイエット用のお気楽ジムではなく、ボディービルダーや格闘家が集う本格的なジムであった。朱美は筋肉フェチでこの環境に大喜びで入会を決意。ひびきは引き返そうと思ったが、爽やかなイケメンのジムトレーナー、街雄鳴造に釣られて入会してしまう。だが街雄はとんでもない規格外のマッチョだった。


『ぼくの体はツーアウト』

『ぼくの体はツーアウト』

出典:集英社

漫画家であるよしたにが健康な肉体を手にいれるべく、様々な取り組みをするエッセイ漫画。健康診断で中性脂肪やγ(ガンマ)-GTPなどの数値が基準値を超えており、このままでは成人病の危険があると診断されたよしたに。飲酒の習慣や運動不足が原因と考え、さまざまなダイエットやスポーツ、さらにメンタル系の改善にチャレンジすることになった。

本作は筆者であるよしたにが肉体&精神改善に向けてチャレンジするエッセイ漫画。健康診断で成人病までツーアウト状態と宣告されたよしたには、己の生活習慣を改善していくことに。肝臓の状態を良くするために禁酒、体重を落とすために低糖質ダイエットなどを実施。これまで料理する機会が少なかったよしたにだが、やがて食事制限のための自炊が当たり前のようになっていく。またボクシングやヨガ、乗馬などのスポーツも体験。運動に自信がないよしたには、スポーツ体験の度に緊張することに。そして座禅や睡眠セラピーといった精神的なケアにも取り組んでいく。だが低糖質ダイエットでコレステロール値などが改善されるが、尿酸値が上昇するなど健康への道程は険しかった。


『マンガで分かる肉体改造』

『マンガで分かる肉体改造』

出典:amazon

精神科医であるゆうきゆう原作、ソウの作画による「マンガで分かる」シリーズの肉体改造編。このシリーズは糖質制限編、美肌・スキンケア編、湯シャン編、糖質制限&肉食主義編、短眠編、免疫力アップ編が発行され、それぞれ健康的な肉体になるための手引きとなっている。女医の野中薔薇とナースのあやめが、ギャグやツッコミを交えながら解説していく。

肉体改造をテーマにした本作。特にダイエットについては「糖質制限編」「糖質制限&肉食主義編」で詳しく描かれている。加齢と共に体重が増加してきたことを悩む男性、藤室勝人は、ダイエットのためにクリニックを訪れる。そこで女医である薔薇とナースのあやめから、糖質制限ダイエットを教えられる。糖質制限とは、砂糖や果糖などの糖分だけでなく、糖に変わる炭水化物を減らし、その分をたんぱく質で補っていくダイエット法である。太る原因がカロリーではなく「糖」の量であると指摘し、普段の食事はもちろん、アルコール類に関する糖質なども解説。原作者のゆうきゆう自身が糖質制限によって中性脂肪が減り、体質が改善されたことを元に本作が描かれている。


『肉・卵・チーズをたっぷり食べて 1年で50kg痩せました』

『肉・卵・チーズをたっぷり食べて 1年で50kg痩せました』

出典:講談社

医師の渡辺信幸氏が推奨する「MEC食」でダイエットに成功した筆者の実録漫画。本書の作者である漫画家、椎名マキは幼い頃より肥満体型であった。30代に入りついに体重は100㎏を越え、2012年に重度の糖尿病2型と診断され入院治療を必要とした。そんな椎名は、とある食事療法に出会う。その方法に基づき、1年で理想体重を手に入れたのだった。

本作は筆者の実体験を元に描かれる実録ダイエット漫画。筆者の椎名は本書の監修を務める医師の渡辺信幸氏が推奨する「MEC食」を実践し、自身の体質を劇的に改善。「MEC」とは、「肉(M)・卵(E)・チーズ(C)」のことで、高たんぱく低糖質な食物を「30回噛んで食べる」という食事療法である。体重が100㎏を越え、糖尿病2型と診断され、入院治療まで必要とされた椎名。厳しい食事制限を強いられると思われたが、彼女を救ったのは「MEC食」だった。これは本来のダイエットでは高カロリーと忌避される肉、卵、チーズを好きなだけ食べられるというもの。実践した椎名はバストサイズや肌の張りをキープしつつ、1年で50㎏のダイエットに成功した。


『BOYSエステ』

『BOYSエステ』

出典:講談社

ぽっちゃり女子高校生がイケメンだらけのエステティシャン養成学校の被験者になるラブコメディ漫画。自身のたるんだ腹のせいで彼氏との初Hが出来なかった女子高校生、小岩井静香。そのショックで引きこもった静香は、学園理事長の息子、敷島七里に誘われエステの被験者になることに。その養成学校はイケメンだらけであった。2007年TVドラマ化。

エステティシャン養成学校の被験者となったヒロインと、養成学校のイケメンたちを描いたラブコメディ。ヒロインの静香は太りやすい体質で、今までどんなダイエットも効果がなかった。さらに初Hの失敗と、彼氏がそのことを友人たちに話しているのを聞いてしまい、引きこもってしまう。そんな時、七里からどうせ引きこもるなら被験者にならないかと誘われ、エステティシャン養成学校へ。静香のように傷ついた少女たちが被験者として集まっていた。そしてエステティシャンの訓練生は男子だけで構成されていた。静香を担当することになった赤城響は、貧窮する経済事情と自身のために高校生ながら訓練生となった少年。響は静香のエステに取り組むことで才能を開花していく。


関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!