自然豊かな徳島県を舞台にした漫画特集じょ!167 Pt.

徳島県を舞台にした漫画作品は、日常ものが多いようです。豊かな自然と海というロケーションが、日常を描く中で大きなアクセントになっているのでしょうか。また、徳島出身の竹宮惠子先生が故郷を舞台にした作品を描かれているようです。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『つばめの季節』

教師志望の女子大生が、教育実習で故郷徳島へ里帰り。小学生たちと触れ合うハートフルストーリー。竹宮惠子先生ご本人も教育実習の経験があるのだとか。

『平家落人伝説 まぼろしの旗』

祖谷地方に残る、安徳天皇を擁して落ち延びたとされる平家の落人たちの伝説をテーマに描いた作品。

『阿波ジェネレーション』

徳島で高校教師をしている主人公が、謎の外国人お遍路さんとであったことから始まる、洋楽ロック・人情漫画。

『女子大生の日常』

徳島の国立大学「華桜教育大学」のサークルで起きる事件を描いた日常系ギャグ漫画。「華桜教育大学」のモデルは津々巳あや先生の母校でもある「鳴門教育大学」とのこと。

『P.S. 元気です、俊平』

浪人生の主人公・俊平を軸に、三角関係などを描いた恋愛漫画。徳島がメインの舞台ではないが、主人公・俊平の故郷として時々登場する。柴門ふみ先生も徳島県徳島市出身とのこと。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!