ホラーシーズン到来! 『それでも霊が見てみたい』で涼しくなろう!90 Pt.

それは、人の世界に居てはならぬ存在してはいけない、あるはずのないもの。
そんなものに人は恐怖を感じる、そんな『それでも霊が見てみたい』を紹介する。

作成日時:2016-07-11 14:00 執筆者:マンガペディア公式

『それでも霊が見てみたい』とは

心霊現象というと様々なものがある。
聞こえるはずのない声が聞こえてくる、突然大きな音が鳴る、写真を撮るとそこに居なかったものが映り込み、居るはずのない場所に人の影が見える。
それが心霊現象だ。

某月某日。都内喫茶店でこの企画は始まった。
小野寺浩二と石黒正数、ともに漫画家の二人が相対してはじまったのがこの企画『それでも霊が見てみたい』なのだ。
このマンガは、二人の漫画家と編集が、様々な有名心霊スポットをまわり、心霊現象を体験したい! というその過程を描くノンフィクションコミックだ。
ヤングキングアワーズ連載、コミックは第3巻で完結、現在は同じヤングキングアワーズにて、『おばけ道』というその後の話を連載中。

あらすじ

2人のマンガ家が、霊を見るために、奮闘する2人の様子をノンフィクションでマンガとして描いている。
話のほぼ全体にわたって、特になにも起きない普通の肝試し旅行記という謎のマンガだ。
カエルを見つけてよろこんだり、たまーに心霊現象を体験するのは、二人の漫画家以外という残念な事がしばしば……。
本当に観たい人には見ることができず、体験したくない人は体験してしまうという典型的な例となっている。物事は旨く行かないものだ。


果たして二人は心霊現象を体験できたのだろうか。
これからのシーズンにピッタリなネタが満載なので、ぜひ読んでみてほしい。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!