【漫画で見る世の中の動向】~働く女性編~49 Pt.

「現代」を舞台にした漫画作品には、その時代の世相や社会の様子がはっきりと現れます。ここ30年に絞って、最も変化が顕著なのは、働く女性の表現かもしれません。主に一般職で就職、三年ほどで寿退社という時代から、男女雇用機会均等法の施行やその改正に従い、女性の勤務形態は多様化の一途を辿っています。それにつれて、彼女たちが持つ夢や悩みなども変化していきました。

『さよならみどりちゃん』

1990年代後半の女性漫画誌掲載。OLのゆうこはだらしないカフェ店員・ユタカと関係を持つが、ユタカには別の彼女がいた。それでもゆうこはユタカの魅力に抗えず、勧められるままホステスのバイトという二重生活に入っていく。

『気分は形而上』

1980年代から1990年代にかけて連載された4コマ漫画。不可思議な思考を持つOL・沢田と謎の生命体「けつちゃん」のシリーズ、作者の妻(以後のシリーズの「よしえサン」)がOLとして登場する「実在OL」シリーズなどがある。

『きょうは会社休みます』

処女のまま33歳の誕生日を迎えたOLが、アルバイトの青年と一夜を共にしたことがきっかけで変わっていく。

『ヒゲのOL薮内笹子』

少女時代、父に犯されかけた事がきっかけで男性不信になったOL・笹子は、以来、真実の愛を見つけるまで鼻ヒゲを剃らない願をかけていた。シュールな展開とギャグが持ち味の一話完結漫画。

『ロッカーのハナコさん』

とある会社の更衣ロッカーに住み着いたお局OLの霊が、悩みを抱える新人OLを助け、成長させていく。

『クローバー』

中学時代の初恋を引きずるドジなOL・鈴木沙耶は、美男でエリートでツンデレの上司に交際を申し込まれ、相思相愛に。

『9時から5時半まで』

バブル期たる1980年代後半の女性漫画誌掲載。経営コンサルタント会社に入った新人OLを中心に、仕事のスキルアップと恋の成就の両立を目指し、成長する姿が描かれる。

『OL進化論』

1989年からの長期連載4コマ漫画。会社で起こる日常の諸事を描くコメディ。主人公やレギュラーは固定されず、緩やかに変動している。「29歳のハイミス」の悲喜劇を描いたシリーズが、「35歳で独身で」シリーズに変わったのは、現実社会の晩婚化を反映したと思われる。

『…すぎなレボリューション』

地味で無愛想な29歳のOLが、酔いつぶれた中で処女を喪失し、その時の相手を探すうちに一人の同僚への想いが高まり、自分を変えることを決意する。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!