鬼才!神様!手塚治虫が登場する漫画厳選集31 Pt.

漫画の神様・手塚治虫。数多の名作を残し、数々の伝説に彩られた偉大な漫画家です。同時代を生きた漫画家たちにとって、その存在はあまりにも大きく、手塚治虫を自作品に登場させている例も少なくありません。そこで今回は、漫画家・手塚治虫が重要キャラクターとして登場する作品を集めてみました。同業者の目には“神様”の姿はどう映っていたのでしょう?

『まんが道』

藤子不二雄Aの自伝的作品。漫画雑誌黎明期に活躍した多くの漫画家たちが実名で登場する。

『ボクの手塚治虫』

作者自身が少年期に受けた手塚漫画の衝撃を核に描かれる半生記。手塚治虫の登場シーンそのものは少ない。

『ボクの手塚治虫せんせい』

4年近く手塚のアシスタントを勤めた作者による、手塚治虫の思い出を綴った作品。

『手塚治虫』

手塚治虫の人生を描いた伝記的作品。学習漫画シリーズの一冊であるため演出は抑え目だが、手塚のアシスタントを務めたわたべ淳が作画を担当している。原作・柳川茂。

『ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~』

手塚治虫の漫画制作の舞台裏を赤裸々に描く実録漫画。漫画家もちろん、編集者、アニメ制作者、タレントなど手塚に関わった多くの人物が実名で登場する。原作・宮崎克。

『バンパイヤ』

狼に変身する一族・バンパイヤの少年を主役とする作品。もちろん完全なフィクションだが、漫画家・手塚治虫が非常に重要なキャラクターとして物語に関わる。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!