袴姿が似合うヒロイン登場!オススメ漫画5選50 Pt.

袴は日本古来の伝統的な衣装である。その起源は古墳時代にまで遡り、時代の変遷と共に形を変えながら受け継がれてきた。今回は、そんな袴姿が似合う女性が登場する漫画作品を紹介する。

作成日時:2019-06-22 15:00 執筆者:マンガペディア公式

袴姿が似合うヒロイン登場!オススメ漫画5選

出典:amazon


『天外レトロジカル』

『天外レトロジカル』

出典:amazon

大正時代風の世界を舞台に、地球を救う運命を背負った少年と彼の主人の活躍を描く、ノスタルジック・ファンタジー漫画。主人公・御守諒平は父と2人で暮らすごく普通の少年だった。ところが、怪しげな噂が漂う偏屈長屋「天外屋」に足を踏み入れたことから、彼の人生は一変する。諒平が長屋の敷地にあった隕石に触れた途端、中から不思議な幼女が出現。「あんじゅ」と名乗る幼女は、諒平が「マモリベ」として彼女と行動を共にする運命だという。かくして諒平の奇異で奇天烈な物語が幕開く。

本作に登場する袴の似合う女性は、女子校に通う傍ら、喫茶店・花小町の看板娘も務める椿だ。彼女が通う桜田女学校の制服が袴なのだ。ちなみに喫茶店で働く際は、エプロンドレスに身を包んでいる。和装、洋装共にレトロなファッションが魅力的な美少女である。彼女が働く花小町は「天外屋」の近くにあり、主人公・御守諒平を含めた長屋の住人たちと親しく接することとなる。椿は優しい性格の持ち主で、初対面であるにも関わらず、気絶した諒平を膝枕で介抱する献身ぶりを見せる。常識人でありながら、曲者揃いの「天外屋」の住民たちとも円満な関係を保つ椿は、物語の進行上でも大切な人物といえる。


『大正野球娘。』

『大正野球娘。』

出典:amazon

神楽坂淳による同名ライトノベルのコミカライズ作品。時は大正時代末期。女性にまだ参政権が認められていない時代だ。そんな男尊女卑の風潮が強い世の中で、男子のする野球というスポーツをプレイしようと志した少女たちの奮闘ぶりをコミカルに描いた女子野球漫画。少女たちは女性を低く見る時代に風穴を開けるべく、自由と勝利を求めて男子のチームとの試合に挑んでいく。番外編として小説のシリーズ3作目をコミカライズした『帝都たこ焼き娘。』も刊行されている。

本作の舞台となる東京麻布の東邦星華女学院に、決まった制服はない。女子野球部「桜花会」のメンバーも、セーラー服や着物など、服装はそれぞれ、日によっても異なる。そんな中でも和装が多く、袴を着用しているのは、左翼外野手・川島乃枝と遊撃手・月映静、一塁手・菊坂胡蝶、そして中堅手・石垣環だ。特に乃枝と環は和装に拘りがある様子。ちなみに乃枝はチーム随一の秀才。少々マッド・サイエンティスト気質ではあるが、チームの参謀役として活躍する。一方の環は「氷の女王」の異名を持つ孤高の少女。しかし、実は単なる人見知り。周囲と距離を置く彼女は、客観的に人間心理を観察することに長けている。このように、個性豊かな少女たちが、チームとして困難に挑む姿が物語の大きな見所だ。


『異国少女とすみれの花束』

『異国少女とすみれの花束』

出典:amazon

現代日本から19世紀イギリス・ロンドンにタイムスリップした少年の奇妙な体験を描く、異文化コミュニケーション・ストーリー漫画。主人公・真崎亮は、現代の日本で暮らす高校生。彼は、曾祖父の暮らしていた洋館を清掃中、中庭の井戸に落下する。気がつくと彼は、18世紀のイギリスにタイムスリップしていた。そこで出逢った少女・ローズ・リンフォードは、亮を日本からの留学生と勘違い。紆余曲折の末、亮はリンフォード家で生活することとなる。

本作に登場する袴の似合う女性は、日本からの留学生・小鳥遊すみれ。長い黒髪と大きめリボンが印象的な、日本人形のような可憐さを持つ美少女である。すみれは英語に不慣れなこともあって、当初は無口。「日本に帰っても居場所がない」とつぶやくなど、複雑な事情も垣間見える。そんな彼女だが、真崎の言葉に背中を押され、イギリスで自分の居場所を作ろうと思うようになる。以後、ローズから英語を教わりながら、積極的にコミュニケーションを取ろうと努力を始める。


『ヨコハマ物語』

『ヨコハマ物語』

出典:講談社

文明開化を迎えた横浜を舞台に、2人の少女の友情と恋愛、そして夢を描いた一大ロマン漫画。身寄りをなくした少女・武本卯野は、横浜の貿易商・叶屋商会に引き取られる。卯野に与えられた役目は、彼女と同い年の叶家令嬢・万里子の世話係だ。卯野の万里子に対する第一印象は、見目麗しくお淑やかな深窓の令嬢。ところが万里子の真の姿は、悪戯好きで活発な、使用人たちはおろか父親ですら手を焼くお転婆娘だった。

本作における袴の似合う女性は、2人の主人公・武本卯野と叶万里子だ。物語当初、卯野は簡素な着物の女中スタイル。万里子は裕福な令嬢に相応しい艶やかな振り袖という出で立ちである。しかし「外の世界」に憧れを抱く2人は、外国人女性・シモンズ夫人が営む私塾で、英語を始めとする学問の手解きを受けるようになる。そこに通う際、2人は袴を着用するのだ。明治時代以降、机と椅子を使う西洋文化が広がり、女性も裾捌きをしやすい服装が必要となった。そこで普及したのがいわゆる女袴である。つまり本作の舞台である文明開化当時、進歩的な女性の多くが袴を着用していたわけだ。


『暁のARIA』

『暁のARIA』

出典:小学館

ピアニストを志す少女が、天性の腕前と強い意志で夢を追いかける様子を描く、音楽大河ロマン漫画。時は大正時代。主人公・海原ありあは、海外で活躍するピアニストとなることを夢見て、東京音楽学校の予科の入学試験を受ける。彼女の情熱的な演奏に、他の受験者のみならず試験官たちも舌を巻く。試験に合格した彼女は、音楽学校の寮に入り、ピアニストとしての道を歩み出す。

本作に登場する袴の似合う女性は、主人公・海原ありあだ。大正時代当時、女学生の服装は袴スタイルが中心。制服として採用している女学校も多かったが、特に決まった制服がない学校でも、袴を着用する女性が多かった。そのため、ありあだけでなく、女生徒たちのほとんどが袴姿である。ありあは、かなり複雑な事情を抱える少女だ。彼女の母は新橋で働いていた芸者であり、貿易会社を経営する西御門家の当主・王介に見初められ、妾となった。王介はありあを「私の天使」と呼ぶほど溺愛。そのせいもあり、ありあに対する王介の本妻の風当たりは強い。複雑な家族関係は、ありあの音楽家人生をスリリングに彩っていく。


関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!