思わず口にしたくなる! アニメ流行語大賞に輝いた言葉たち!1,404 Pt.

「流行語大賞」に似せたアニメ版の「流行語大賞」。それがアニメ流行語大賞である。2017年はどの言葉になるのか、今から楽しみである。今回は、アニメのどのシーンの台詞だったのか、発言したキャラクターは誰だったのかも交えて紹介する。

思わず口にしたくなる! アニメ流行語大賞に輝いた言葉たち!

出典:Amazon.co.jp

概要

2013年よりガジェット通信が主催する「アニメ流行語大賞」。アニメのキャラクターが発現したもの以外にもファンからの言動など作中外の言葉からも受賞されることが多い。今回は、金賞から銅賞までに輝いた歴代の台詞をアニメと共に紹介する。

「駆逐してやる」

2013年銀賞を受賞した「駆逐してやる」。これは、ご存知の方も多いだろうが『進撃の巨人』の主人公「エレン・イェーガー」の台詞である。壁を突破し、「エレン」の住むシガシンナ地区は「巨人」に襲われ、大切な家族を失ってしまう。「エレン」はその日、調査兵団に入ることを母親に反対され、激しい口喧嘩をしてしまった。その最後の会話からの自責と、家族や故郷を滅茶苦茶にした「巨人」へ、脱出船に乗った「エレン」は「あいつらを駆逐してやる……この世から……一匹、残らず!」と憎しみの言葉と共に決意した。脱出してきた人間たちが絶望に打ちひしがれる中、涙を流しつつも決意を固めた10歳の子どもは、その2年後「104期訓練兵団」へ入隊したのである。本来、「駆逐」の意味は「敵など邪魔するものを追い払うこと」であるが、「エレン」は確実に殺意を持って「駆逐」と言っているのだろう。非常にインパクトが強く、原作マンガ・アニメ共に大ヒットしたためか銀賞に選ばれたのかもしれない。日常生活でも使い勝手がいいと思われるので、例えば「テストを駆逐してやる」「仕事を駆逐してやる」と奮起する際にいいのかもしれない。

「妖怪のせいなのね」

出典:Amazon.co.jp

2014年に銅賞を受賞した「妖怪のせいなのね」。これは、『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマ「ようかい体操第一」の歌詞からである。同じ年に『妖怪ウォッチ』から「コマさん」が感動した時の台詞「もんげー」が銀賞に輝いたが、今回は「妖怪のせいなのね」を選んだ。『妖怪ウォッチ』とは、ごく普通の小学生「ケータ」が主人公。「ウィスパー」という妖怪につきまとわれ、「妖怪ウォッチ」という不思議な時計を渡されたことで妖怪が見えるようになってしまう。日常の困ったことは全て妖怪の仕業。その原因となる妖怪と戦う、あるいは説得して友達になる、というストーリーだ。そのためか、「ようかい体操第一」の中では、朝が眠いのも、ピーマンが食べられないのも、イケメンなのに彼女に振られるのも、全て「妖怪のせいなのね」「そうなのね」と納得している。何でも妖怪のせいにするのは責任転嫁だろ、と至極全うな意見もネット上で見られたが、使いどころを間違えなければいい言葉ではないだろうか。例えば、何もないところで転んでも、おみくじで凶を引いても、何か今日1日ついてないと思っても「妖怪のせいなのね」と思えば、少しは前向きになれるのかもしれない。

「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」

2015年に金賞に選ばれた言葉。ご存知、『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』にて、「ジャン・ピエール・ポルナレフ」が、自身が体験した不思議な現象を「承太郎」たちへ説明した時の台詞である。原作では第三部の終盤で登場しており、アニメ化される前からこの台詞を知っている人は多かったことだろう。「ポルナレフ状態」という通称がある。ちなみに全文はとても長く、説明を受けたキャラクターたちは「イカレているのか」と言わんばかりの顔になっていた。「ポルナレフ」が混乱するほどの出来事とは一体何だったのかはアニメで確認して欲しい。あまりにも使い勝手がいいので、知名度と使用頻度は「だが断る」と並ぶそうだ。ネットでもアスキーアートなど、各所でよく目にする。日常生活でも自分の理解の範疇を超えた時に使えることだろう。しかし、このように慌てた時は同じく『ジョジョ』シリーズの登場人物「プッチ」の、「落ちつくんだ…『素数』を数えて落ちつくんだ…」の言葉を思い出すのもいいかもしれない。

「ガルパンはいいぞ」

出典:Amazon.co.jp

2016年に金賞に輝いた言葉。「ガルパン」とは『ガールズ&パンツァー』のこと。2015年11月に公開された新作劇場版を観たファンが、ネタバレ防止や溢れ出る魅力的なシーンの、言葉で伝えきれない感情全てを凝縮した結果「ガルパンはいいぞ」のひと言に落ち着いたそうだ。TwitterをはじめとしたSNSでこの言葉が多く見られ、興味を持った人が新たに観客となり「ガルパンはいいぞ」と「見れば分かる」と言わんばかりの感想を発信。そして興味を持った人が新たに観客となり……、と無限ループのように繰り返されていった。この言葉の元ネタは、同年に公開された洋画『マッドマックス』シリーズの『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を観た観客の「マッドマックスはいいぞ」の言葉から。この映画もひと言で表すのがやっとの素晴らしい映画だったようだ。感動した作品に出会った時は、この言い回しが非常に有効である。

「今日も一日がんばるぞい!」

2016年銅賞を獲得した言葉。『NEW GAME!』の主人公「涼風青葉」が出社してデスクについた時にこの台詞が出てきた。この作品は、高校を卒業した「青葉」がゲーム会社「イーグルジャンプ」でグラフィックチームに配属され、優しい先輩たちに囲まれながら新社会人として頑張る姿を描いている。原作マンガ1巻刊行後、この「がんばるぞい!」の1コマがネット上で流れ、話題を呼んだ。アニメでは第4話で聞くことが出来る。可愛いポーズと語尾の「ぞい」が話題を呼んだ理由かもしれない。日常生活でもやる気を出す時に使えることだろう。会社や人前で「がんばるぞい」は少し勇気がいるかもしれないが。出社・出勤前に家でやれば、1日頑張れる、そんな気がする言葉である。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!