美食!偏食!そのキャラ、「食」にこだわりあり!40 Pt.

食の好みは十人十色。今回は「食」にこだわりを持つキャラクターを集めてみた。

作成日時:2018-06-08 19:00 執筆者:マンガペディア公式

美食!偏食!そのキャラ、「食」にこだわりあり!

出典:Amazon.co.jp

概要

あなたが好きな食べ物は何だろうか?食の好みはその人を知るいいきっかけにもなる。今回はアニメキャラたちの背景を通して、食へのこだわりを見ていこう。

『東京喰種 トーキョーグール』 より 「月山習」

出典:Amazon.co.jp

人を食らう「喰種(グール)」が潜む東京。ある事故がきっかけで人間から「半喰種」となってしまった大学生「金木研」は、人間の理性と「喰種」の欲望の間で葛藤する中で、立場も性格も様々な「喰種」達と出会う。そんな「金木」が出会った「喰種」の中でも、「月山習」は異色の存在である。「喰種」を駆逐する機関「CCG」からも「美食家(グルメ)」という通称で危険度の高い「Sレート」として追われている。獲物の特定部位だけを食べたり、捕食対象を厳選したりするなど、食に対して強いこだわりがある。「金木」を気に入った彼は彼を騙して「喰種レストラン」で捕食しようとするが、「金木」が「隻眼の喰種」だと知るや、独占するために以降は「金木」を助けるような行動を取ることが多くなる。財閥の御曹司で眉目秀麗な外見とは裏腹に「金木」の血が少量染みこんだハンカチの臭いで興奮するなど変態的な側面を持つ。その狂気じみた美食家ぶりは他の追随を許さない。

『ダンタリアンの書架』より 「ダリアン」

出典:Amazon.co.jp

貴族の青年「ヒューイ」が、本の収集家であった祖父から受け継いだ屋敷の地下で出会った美少女「ダリアン」。彼女は人の姿をした「書架への入り口」だった。この世に在らざるべき「幻書」を納めた「ダンタリアンの書架」の力は、「鍵守」が「幻書」を読み解くことによってその恩恵を受けられる。「ヒューイ」は祖父から受け継いだ鍵で「ダリアン」の封印を解くことができる唯一の人物だ。元々毒舌家の「ダリアン」は初対面から早速「ヒューイ」に対しても毒舌ぶりを発揮していたが、不本意ながら彼を「鍵守」として認め行動を共にすることになる。そんな「ダリアン」の好物は本と甘い物。特に好きなのは砂糖をたっぷりまぶした揚げパンである。行列ができる人気店の揚げパンを「ヒューイ」にわがままを言って入手した時などは年相応の子供のように喜んでいた。好物を頬張る姿は日ごろの毒舌ぶりを忘れさせるほどの可愛らしさである。いくら「悪魔の叡智」と称される書架の管理人とはいえ、「揚げパン」が絡むと多少の妥協をしてしまう感じは否めない。

『神様のメモ帳』 より 「アリス」

出典:Amazon.co.jp

アイスがおいしいラーメン屋「はなまるラーメン」の裏手には、個性的なニートたちが集っている。高校生の「藤島鳴海」はクラスメイトの「篠崎彩夏」のバイトがきっかけで、ラーメン屋の上階にある「NEET探偵事務所」に出入りする面々と知り合う。「事務所」と言っても小さなマンションの一室で、そこには部屋いっぱいのモニターと共に引きこもる「アリス」という一人の少女がいた。彼女こそこの探偵社の中心で自らを「ニート探偵」と自称する変わり者。深い洞察力と高いクラッキング能力を駆使し、部屋から一歩も出ずに事件を解決する。一方で生活能力が全くなく、風呂や食事等は誰かに世話をされないとまともにできない。冷蔵庫の中身は愛飲するドクターペッパーでいっぱいだ。それもよく冷やされた物を好む。かなりの偏食家で固形物をあまり食べない。ラーメンのネギなどを少量食べる程度である。なかなかの不摂生であるが小柄で愛らしい容姿をキープできているのが不思議である。

『食戟のソーマ』 より 「薙切えりな」

出典:Amazon.co.jp

若き食の才能が集う名門料理学校「遠月学園茶寮」を舞台に、主人公の少年「幸平創真」が繰り広げる料理バトルを描いたグルメアニメ。本作に登場する「薙切えりな」は学園総帥の孫にあたり、食の英才教育を受けて育った美少女だ。「神の舌」と称される傑出した味覚を生まれながらに持っていて、産地による塩の味の微かな違いを感じることができるなど、幼い頃から才能を開花させてきた。そのため、日本中の有名店の味見役を務めるなど多忙な日々を送らざるを得ず、付き人の「新戸緋沙子」以外に友人と呼べる者もいなかった。また、「遠月十傑評議会」と呼ばれる学園生のトップ中のトップに名を連ねる優れた料理人でもある。美食を追求するあまり徹底した高級志向であり、庶民的な食材や料理を否定している。大衆食堂の息子として見下していた「創真」の料理を味わいプライドを傷付けられてからというもの、彼を目の敵にするようになったが次第に強い興味を抱くようになった。新しい味との出会いでさらに飛躍しそうな逸材である。

『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』 より 「虹村億泰」

出典:Amazon.co.jp

「スタンド使い」の少年「東方仗助」が、仲間と共に街に潜む殺人鬼と対決するアニメ。「虹村億泰」は当初、兄の「形兆」と共に「仗助」を襲ったが、後に友人となる少年だ。改造学ランに三白眼、口調も態度もいかにも不良少年といった雰囲気の「億泰」だが、意外にもお坊ちゃん育ち。かつて父の事業が順調だった頃は良いものを食べ慣れており、味にはちょっとうるさいのだ。そんな「億泰」は「トニオ」のイタリアンレストラン「トラサルディ」に行った際、持ち前の真っ直ぐな感性と独特な表現力でこの店の料理がいかに素晴らしいかを雄弁に語っている。「ンまぁああ~い!!」といったコミカルなリアクションが印象的。また憂鬱な月曜の朝にアイスを食べることが楽しみという甘党。辛いものは基本的には苦手だが、「トニオ」の作った「娼婦風スパゲッティ」は赤とうがらしが入っているにもかかわらず完食した。なかなかグルメな「億泰」のハイテンションな食べっぷりは一見の価値あり。

『ダーリン・イン・ザ・フランキス』 より 「ゼロツー」

出典:Amazon.co.jp

人類が荒廃した大地に巨大移動要塞都市を築いて生活する世界。文明を謳歌する一方で都市は「叫竜」と呼ばれる謎の生命体の脅威に晒されていた。そこで「叫竜」に対抗するため巨大兵器「フランクス」が開発され、ナンバーで呼ばれる「コドモ」たちがパイロットとして育成されている。主人公の少年「ヒロ」もその「コドモ」たちの一人である。「フランクス」に適合せず、自らの存在価値を見失っていた彼はある日頭部に角が生えた少女「ゼロツー」と出会う。男女一組で操る「フランクス」だが、彼女のパートナーはいずれも三度目の出撃で命を落としている。「ヒロ」を「ダーリン」と呼び過剰な愛着を見せるものの、戦闘時の考え方はかなりドライ。無邪気かつ少し自分勝手な性格で他の「コドモ」たちの反感を買うこともある。大の甘党でホットケーキに大量のはちみつをかけたり、キャンディをなめていたりする描写がある。甘党は彼女のある過去の記憶にも起因しているのだが……。

『銀魂』 より 「土方十四郎」

出典:Amazon.co.jp

かぶき町で「万事屋」を営む「坂田銀時」が、自身や周囲の人物が巻き起こすドタバタ騒動に巻き込まれる様を描いた人情コメディアニメ。本作に登場する「土方十四郎」は「真選組」の副長を務める青年。何かと「万事屋」と奇妙な縁があり、たいていろくでもない目に遭わされる。仕事熱心で上司の「近藤勲」のフォローや隊士たちの引き締め役として多忙な日々を送っている。剣の腕も立ち、過酷な現場でも冷静さを保ちつつ果敢に斬り込む「鬼の副長」。そんな「土方」は極度のマヨラーだ。マヨネーズを容器ごと持ち歩き、何にでも大量にかけて食べる。元の料理が見えなくなるまでマヨネーズが盛られた食事は、見る者の胸やけを催すほどだ。たまにマヨネーズに対する愛が暴走しがち。「銀時」とは負けず嫌いの意地っ張りと言う点で似た者同士。何かと張り合う際には、甘党とマヨラーでお互いの嗜好を罵り合っている。マヨネーズに含まれる油分を過剰に摂取しているにもかかわらず、太らず肌も荒れないのは羨ましい限りだ。

『繰繰れ!コックリさん』 より 「市松こひな」

出典:Amazon.co.jp

主人公の「こひな」は自分を「お人形」と呼ぶ、無表情でちょっぴり「デンパ」な美少女だ。彼女が呼び出した妖怪「コックリさん」は家事万能のイケメン狐だった。広い屋敷に一人で住んでおり、食事といえばカップ麺ばかりの「こひな」の生活を見かねた「コックリさん」。「お前を真人間にしてやろうか!」と、オカンばりに「こひな」の世話を焼くことになる。こうして奇妙な同居生活が始まったが、「こひな」のカップ麺好きは筋金入りだった。隠し持っていたカップ麺をこっそり食べようとするなど、最早依存症のような状態。これには「コックリさん」も苦戦している。限定モノのカップ麺には特に強い執着を見せる。カップ麺についての知識も豊富でホームページまで作っている念の入れようだ。子供の一人暮らしでは無理もないことなのかもしれないが、「コックリさん」の作る、栄養バランスの取れた家庭的な食事を食べつつも、カップ麺への愛は変わらないのでこれはもう趣味と言ってもいいだろう。

『DEATH NOTE デスノート』より「L」

出典:Amazon.co.jp

人を死に至らしめることができる死神のノートを拾った秀才高校生「夜神月」と、それを追う警察関係者の心理戦を描いたサスペンス。相次ぐ犯罪者の不審な死。世間では「キラ」と仮称される何者かが彼らの死に関与しているのではと騒がれていた。それを受けて警察が協力を要請したのが「L」である。詳しい素性は一切不明の、世界最高と謳われる探偵だ。相当な資産を持ち、「ワタリ」という執事のような老人が付き従っているが、見た目はまだ若い男性。質素な格好に目の下のクマが「優秀な探偵」像とのギャップを生み出している。非常に高い能力を持ちつつ、推理時は常にしゃがんだ姿勢でないと気が済まないなど、かなりの変わり者でもある。そんな「L」は相当な甘党で、捜査に集中しつつもケーキやチョコレートなど様々なお菓子を食べている。飲み物にも砂糖を大量に入れるなど、筋金入りの甘味好きのようだ。カロリーが心配になるが、全く太っていないのはやはりその頭脳が大量の糖分を消費しているからであろう。

『乱歩奇譚 Game of Laplace 』 より 「アケチ」

出典:Amazon.co.jp

本作は江戸川乱歩の小説世界を大胆にアレンジしたミステリーアニメである。主人公「コバヤシ」はありきたりな生活に退屈している冷めた少年だ。そんな彼の日常を壊したある事件がきっかけで、彼は探偵の「アケチ」と知り合う。高校生でありながら名探偵の「アケチ」はかなりの変わり者。常に気だるげで不愛想なボサボサ頭の少年で、刑事が事件の話を持ちかけてきても面倒くさそうに対応している。一方で何かの調査資料を熱心に研究しており、興味の対象も性格もかなり偏っていることが見て取れる。それは彼の生活にもよく表れており、依存症とも言えるほど缶コーヒーばかり口にしている。時折、何錠もの頭痛薬をテーブルで豪快に砕いたのちに流し込む姿は不健康そのものだ。栄養バランスの取れた食生活とは程遠いと言えるだろう。そんな状態でも優れた推理力を発揮し続けられるのは驚異と言うほかない。また、通信空手を習得していて高い戦闘力を持っているが、体力が技術に追いついていないため脱臼することがあるなど、ちょっと「惜しい」感じが彼の魅力である。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!