【漫画で学ぶ】勝利と敗北、激動の昭和を生きる漫画15 Pt.

漫画年表で辿る日本史、今回は「昭和編」です。日清・日露戦争に勝利し、西欧列強に遜色なしと自信をつけた日本を、不景気と世界恐慌が揺るがします。次第に政治の実権は軍部に掌握され、満州事変を端緒に第二次世界大戦へと突入。大きな犠牲と共に敗戦を迎え、焼け野原の中から復興を目指すこととなります。そんな時代を舞台とした漫画作品を、年代順に追ってみましょう。

作成日時:2015-12-22 19:35 執筆者:マンガペディア公式

『虹色のトロツキー』

昭和初期、メキシコに亡命していたレフ・トロツキーを満州国に招聘するという、「トロツキー計画」があった。これを下敷きにした作品で、架空の人物である蒙古人の少年が、石原莞爾に助けられ、歴史の大きな波に揉まれていく物語。

『日本宰相列伝』

伊藤博文から田中角栄までの歴代首相のうち、著しい事績を残した9人をピックアップして、彼らの人間ドラマを描いた作品。

『龍-RON-』

戦前から第二次世界大戦にかけての日本・中国を舞台にした作品。押小路財閥の後継ぎであった青年が、やがて実業家となり、中国に渡る。その地で、中国皇帝の秘宝を巡る陰謀に巻き込まれていく物語。

『夕凪の街 桜の国』

原爆投下後の広島を舞台に、被爆した少女の視点から終戦直後の社会を見た作品。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!