リアル&ドラマチックな作風が魅力!「東村アキコ」特集10 Pt.

若年層から妙齢まで、幅広い女性から支持を集める東村アキコ。『海月姫』をはじめ、実写ドラマや映画化、TVアニメ化などメディアミックス化された作品も多い。今回は、そんな東村アキコの魅力が分かるオススメ5作品を紹介する。

作成日時:2023-04-01 19:00 執筆者:マンガペディア公式

リアル&ドラマチックな作風が魅力!「東村アキコ」特集

出典:講談社


『海月姫』

『海月姫』

出典:講談社

「クラゲ」ヲタクの女の子が、女装男子と出会うことで始まるファッション&ラブコメ物語。男子禁制の「天水館」の下宿人たち、通称「尼~ず」。尼~ずのひとりであるクラゲオタクの倉下月海は、ひょんなことからおしゃれな美女と知り合うことに。しかし彼女の正体は、女装した美少年である鯉淵蔵之介だった。2010年TVアニメ化、2014年実写映画化、2018年TVドラマ化。

自分たちの居場所を護るため、同じ下宿に住むヲタク女子たちが奮闘していくファッション&ラブコメディ。物語の舞台となる天水館に住む住人は、主人公の月海を始め妙齢の女性ばかり。さらに彼女たちは皆何かしらのジャンルに傾倒するヲタクばかりであり、恋愛にもファッションにも興味がない。自身の容姿にコンプレックスを持つ彼女たちは、自分たちを「尼~ず」と呼び、オシャレな人はそれが同性であっても遠ざけていた。しかし彼女たちは、地域開発によって天水館を追われることになってしまう。そんな時、女装少年の蔵之助との出会いと交流から、月海たちは自分たちのファッションブランドを立ち上げ、天水館を守るために知名度と資金を稼いでいこうと奮闘していく。


『雪花の虎』

『雪花の虎』

出典:小学館

戦国武将である上杉謙信の、「女性説」を元に描かれる歴史ロマン作品。越後の武将である長尾家の妻、お紺が子どもを身ごもっている最中、夢のお告げでお腹の子は毘沙門天の生まれ変わりだと知らされる。やがて産まれてきた子は女の子であったが虎千代と名づけられ、男として、そして武将として育てられることになった。彼女は後に、上杉謙信と呼ばれることになる。

歴史マニアの間では広く知られる、「上杉謙信女性説」が真実であるとして描かれる作品。本作における主人公の虎千代(後の上杉謙信)は、戦国武将である長尾為景の次女として生まれた。虎千代の母のお紺は、お腹の子は毘沙門天の生まれ変わりであると夢のお告げを受けていた。その時、為景には長男の晴景がいたが、彼はその優しい性格から頼りなく思われていた。そのため、虎千代は跡継ぎとして誕生を心待ちにされていたが、生まれてきたのは女の子であった。しかしお告げに従い、為景はその子を虎千代と名付け、姫武将として育成する。一方その頃、将来虎千代の宿命のライバルとなる武田晴信(後の武田信玄)もまた、横暴な父の元で武将としての力を磨いていた。


『東京タラレバ娘』

『東京タラレバ娘』

出典:講談社

恋に仕事に悩み、迷走するアラサー女子たちのリアルな心情を綴った恋愛物語。学生時代からの友人の倫子、香、小雪の独身女3人は気づけば皆33歳。今日も小雪の実家である居酒屋「呑んべえ」でこうしてい「たら」、ああしてい「れば」、と嘆くばかり。そんな彼女たちに「タラレバ女」と言い放った、イケメンモデルの「KEY」。後日倫子は、仕事で彼と再会してしまう。2017年にTVドラマ化。

コミカルな演出を加えつつも、リアルな30代女性の生き方を描いた本作。主人公の鎌田倫子は脚本家。親友の香はネイリスト、小雪は父と共に小料理屋を切り盛りしている。それぞれ仕事に一生懸命生きていたと自負する3人だが、20代の頃に比べて男性からの需要が低くなった、周囲は結婚して落ち着いている人もいるという状況から、恋愛や結婚に対して焦りを覚えていた。今日も居酒屋で愚痴る3人を、偶然居合わせたモデルのKEYは「タラレバ女」と命名し、くだらない愚痴を一刀両断してしまう。その後、脚本家の倫子は仕事先で芸能人として活躍するKEYと再会。また香は元カレとよりを戻したはずが都合の良い女のひとりとして扱われていたことを知り、小雪は客の既婚男性と不倫関係に陥ってしまうなど、3人を次々と波乱が襲う。


『ママはテンパリスト』

『ママはテンパリスト』

出典:集英社

著者である東村アキコ自身の、子育てに奮闘する日々を描いたエッセイ漫画。東村は自身の妊娠が発覚した後に結婚するも、仕事の関係から夫とは別居生活状態に。そして産まれてきたのは可愛い男の子、愛称「ごっちゃん」だった。女手ひとつで子育てをする東村だが、ごっちゃんはママに愛されている自信から凄まじい「俺様」っぷりを発揮してくる。可愛くて予測不能な言動に、東村が「テンパって」いる様子を描く。

大変だけど可愛い、大変だけど面白い、そんな子育ての日々を描いたエッセイ漫画。本作を描くにあたり筆者は「育児に関するハウツー的な情報を一切描かない」と宣言。育児においての「常識」は時代と共に変化していることを考慮し、子ども本人の言動に的を絞った観察記録のエッセイになっている。産まれた時から父親とは別居状態のごっちゃんだが、母の仕事柄から編集さん、アシスタントさんといった人々が出入りする環境で、みんなから可愛がってもらっている。そんな愛情いっぱいの中で育ったごっちゃんは、まるで小さな「キムタク」のような俺様っぷり&モテ男な言動で周囲を惑わすように。さらにママ大好きで甘えたいごっちゃんVS多忙なママの攻防など、慌ただしい毎日がコメディチックに描かれる。


『美食探偵 明智五郎』

『美食探偵 明智五郎』

出典:集英社

美食を愛する探偵が、様々な事件の謎を解いていくミステリー漫画。「扇屋百貨店」を営む一族の御曹司で、美食をこよなく愛する明智五郎。彼は独特のファッションセンスと食に対するこだわりから変人に見られるが、食を通じて謎を見抜く探偵としての目を持っていた。明智が行きつけにする弁当屋を営む女性、小林苺は、ひょんなことから明智の助手にされてしまう。2020年TVドラマ化。

食を通じた謎解きと、主人公である明智に犯罪をしかける犯罪者「マグダラのマリア」との知的な攻防が描かれる本作。ある日、明智の探偵事務所にひとりの女性が夫の浮気調査の依頼にやってくる。彼女は夫とのつまらない食生活に限界を感じていた。結局、浮気よりもその食生活がきっかけで、女性は夫を殺害してしまう。彼女の犯罪を止められなかった明智は深く悔む一方で、彼女に惹かれていた。その女性もまた、調査を通じて明智に恋焦がれることになる。彼女はのちにマグダラのマリアと名乗り、悩める人々にネットを通じて殺人教唆や犯罪補助を行うようになる。やがて「マグダラのマリア」と名乗るようになった彼女が仕掛けた犯罪は、明智と彼の助手を務める苺に様々な形で関わっていくようになる。


関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!