電子工作からハッキングまで! コンピュータがテーマの漫画42 Pt.

パソコンブーム&インターネットを扱った漫画5選

作成日時:2018-09-28 10:00 執筆者:マンガペディア公式

電子工作からハッキングまで! コンピュータがテーマの漫画

出典:小学館

今や我々の生活になくてはならないものになったパソコンやスマートフォン。だが、構造やロジックまで考えるユーザーは少ないかもしれない。コンピュータをテーマにした作品で、何気なく使っているツールの内側を見てみよう。


通っていた高校を中退し、バイトも長続きしない少年・是枝一希の唯一の特技は、ハッキング。一希の知識と技術に惚れ込んだ 、エンジェル投資家・坂井大輔は 「お前の腕で世界を征服する」と宣言する! 2人が作り出すのはどんな世界か。少年の成長と、めまぐるしいITビジネスの世界を描いた作品。

主人公・是枝一希は天才的なハッカーだが、社会生活にはなかなか適合できず、コンビニのバイトもままならない。そんな一希の才能を見出した坂井大輔が、彼を新しい世界に導いていく。物語の冒頭、2人の出会いから坂井が一希を誘い出すまでの緊迫感あふれる会話だけでも、一見の価値がある。一希が使用するパソコンのカスタマイズも一味違う。義父が懸賞で当てた古いラップトップパソコンにメモリを増設し、基本ソフトウェアは民間の開発者たちが自主開発をしているオープンソースのものに入れ替え、キーボードの割り当て設定も変えていると聞けば、パソコンに詳しい人は「オッ」と唸るだろう。「パソコンだけがすべて」だった少年が、パソコンを武器に社会に向かって踏み出し、成長していく物語だ。


他人と争うことが苦手な音大生・一ノ瀬奏は、ある日アパートの外に裸足で立たされている女性・中村ハナに一目惚れする。"パソコンのF1レース"といわれる「オーバークロック」で世界一になったら、恋人と別れて自分と付き合ってほしい。そんな約束のもと、見知らぬ世界に飛び込んでいく青年を描いた異色作。

『のだめカンタービレ』で大ヒットした作者・二ノ宮知子が描いた「オーバークロック」を主題とした漫画。「オーバークロック」とは、様々なパーツを調整して、パソコンの性能を限界まで引き出すことを指す。本作では、その「オーバークロック」の競技大会への出場が、テーマのひとつになっている。「音楽は好きだけど他人と争うのは嫌い」で、コンクールに出場したことのない音大生・奏が、オーバークロック世界記録保持者の恋人を持つハナに一目惚れをして、そのディープな世界に踏み込んでいく。小さな自室で世界を相手に繰り広げられるマシンレースは、見たことのない不思議な緊張感をもたらしてくれるだろう。


『BLOODY MONDAY』

出典:講談社

天才ハッカー「ファルコン」こと高木藤丸が、その能力を駆使しながら、公安と協力して無差別テロに立ち向かうサスペンス作品。作中では、各国のスパイやテロリストなどが登場し、様々な思惑が交錯、巨大な陰謀がうずまく。藤丸が親友・音弥や仲間たちと協力して、巨悪に立ち向かっていくストーリー。2008年にテレビドラマ化された。

不真面目な男子高校生・藤丸が、天才ハッカー「ファルコン」として、テロ組織によるバイオテロをはじめとした数々の悪と戦っていくストーリー。藤丸は、父の勤め先である公安にハッキングを仕掛けるというリスキーな行為をきっかけに、父と共に、対テロ組織「THIRD-i」の一員として戦うことになる。テロリストの監視対象になり、妹や親友を人質に取られたり、身近な人物がスパイだったことが判明するなど、予想のできない展開が続く。また、フリーランスの工作員であるマヤ、某国のクローン兵士である響など、敵側にも様々な境遇のキャラクターが揃う。ときに裏切り、ときに手を組み、テロリスト相手の複雑なコン・ゲームが展開されていく。


「iPhone」をはじめとした数々の商品で新しい世界を創造した企業・アップルコンピュータ(現名称:アップル)。その創設者のうちの2人、スティーブ・ジョブスとスティーブ・ウォズニアック、通称「ふたりのスティーブ」を中心に、まだ無名だった頃のアップルコンピュータが様々な革命を起こしていくさまを描いた作品。コンピュータ関連の企業が多く集まる、アメリカのシリコンバレーを舞台にした群像劇だ。

スティーブ・ジョブズはアップルコンピュータ(現名称:アップル)設立者の1人。本作では、彼の若かりし頃からの半生が描かれている。作風をひと言で言うならば「バトル漫画」が一番近い。ジョブスの逸話の1つに、突飛な発想も実現可能だと思わせてしまう「現実歪曲空間」というものがあるが、本作では彼がそれを使うと、周囲の人間たちが物理的に吹き飛ぶ演出が描かれる。こうしたコミカルな漫画的表現も相まって、ジョブスの半生を飽きることなく読み進めることができる。当時のパソコン技術やジョブスの発想法なども随所に書かれており、「ふたりのスティーブ」がどのような活躍をみせていったのかが伺い知れる。


『ハルロック』

出典:講談社

女子大生・向阪晴(さきさか はる)は、高校時代になんとなく入部した電気部の顧問の影響で、電子工作のおもしろさに目覚めた。困っている人を自身の発明品で手助けしているうちに、友人の輪も広がっていく。電子工作の細かな知識とその楽しさを描いた青春漫画。

主人公・晴は、「ドライバーで何でも分解してしまう子ども」だった。母親に叱られて「分解好き」を封印するが、高校時代に電子工作好きの教師と出会ったことで「分解好き」が再燃、電子工作にのめりこむようになる。秋葉原の電気街に足繁く通い、電子工作の布教も兼ねて、自身の発明品で周囲に起きた問題を解決していく晴。娘がなんでも修理してしまうため、新しい家電を買う機会がないと母親が嘆くなどのネタを交えつつ、「女の子が電子工作なんて」という周囲の無理解にも疑問を呈し活動していく。小学生の「うに先輩」をはじめ、少しずつ晴の理解者や友人が増えていく様子も描かれ、主人公のことを見守りたくなる作品だ。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!