あなたはどう見る?有名作品のリメイク集21 Pt.

この『ザ・リメイク』では、別作家による有名作品のリメイクを紹介していきます。リメイクの大半は漫画作品ですが、中にはアニメや特撮作品のリメイクもあります。また、漫画家一人ではなく、何人もの作家によるトリビュート集もチョイスしてみました。ある人は原作そのものの雰囲気に近づけようとし、ある人は全く別の世界観をぶつけたりしています。リメイク元とリメイクする漫画家の代表作がコラボするものもあったりと、料理方法は千差万別でなかなかに楽しめます。「原作を汚された!」と怒る人もいるかもしれませんが、広い心で楽しみましょう。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『ブラック・ジャックalive』

手塚治虫『ブラックジャック』をテーマにした有名漫画家によるトリビュート集。夢のコラボから原作再現まで内容は様々だが、完全に自分の作風を貫いた北見けんいちの漫画は発表当時に大きな話題となった。

『ネオデビルマン』

永井豪の代表作『デビルマン』のトリビュート集。デビルマンとなった女子高生を描く江川達也や、ホロコースト的な世界を舞台とした永野のりこなど、デビルマンの様々な解釈が展開されている。

『PLUTO』

『鉄腕アトム』の有名エピソード「世界最大のロボット」を題材とした近未来SFロボットサスペンス。浦沢直樹作品特有の空気感で描かれた、アトムやゲジヒトらロボットたちの物語が話題となった。

『あんみつ姫』

元は倉金章介によって1949~1954年に描かれた漫画作品だったが、1986年にアニメリメイクに合わせて竹本泉によってリメイクされた。竹本泉ならではのキャラクター描写が楽しい作品。

『ULTRAMAN』

原作は円谷プロによる特撮作品。ハヤタの息子・進次郎がウルトラマンスーツを着用して凶悪な宇宙人犯罪に立ち向かう。他のシリーズに登場したウルトラ戦士や怪獣も姿や設定を変えて登場しているのが大きな魅力。

『ルパン三世B』

タイトルのBは漫画担当である馬場民雄の名字に由来している。ルパンリメイク作品の中でも、アニメ版の第1シリーズ並びに第2シリーズの雰囲気を大きく生かしたリメイク作品。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!