魅力的な犬キャラ7選!16 Pt.

物語を彩るキャラは人だけではない! 独特の個性と存在感でアニメを盛り上げた犬キャラを7匹紹介する。

魅力的な犬キャラ7選!

出典:Amazon.co.jp

概要

ペットにしたい動物の代表格といえば犬か猫だろう。今回は、その抜群の愛くるしさでアニメの世界でも存在感を放った犬キャラを7匹紹介したい。

『銀の匙 Silver Spoon』から「副ぶちょー」

出典:Amazon.co.jp

都会育ちの少年「八軒勇吾」が「大蝦夷農業高等学校」に入学。ガリ勉男子が実習授業ばかりの農業高校生活に挑む、汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ。「副ぶちょー」は「八軒」が校内で見つけた犬で、その後は彼の所属する馬術部で飼われるようになった。勉強が全くできない「八軒」の同級生「常盤」よりもの覚えが良く知能が高い犬で、その愛くるしさから馬術部のマスコット的存在になっている。「副ぶちょー」の元を訪れた人が自然と小銭を募金してしまう、「おやつ代」と書かれたミニ貯金箱を首から下げている。

『ストレンヂア 無皇刃譚』から「飛丸」

出典:Amazon.co.jp

刀を封印した浪人「名無し」が、少年「仔太郎」との出会いをきっかけに再び戦いの場へと導かれていくアクションアニメ映画。「飛丸」は「仔太郎」が連れている愛犬で、彼の友達でもあり家族でもある存在。固い信頼関係で結ばれた「飛丸」と「仔太郎」が、互いのピンチの際に助け合うシーンが作中で幾度も描かれている。犬好きの人はもちろん、犬の忠義心に懐疑的な人も、人と犬が種族の壁を超えて思いを通わせることが決して不可能でないことをきっと教えてくれるはず。

『47都道府犬』から「愛知犬」

出典:Amazon.co.jp

1話あたりわずか30秒程度という超ショートアニメ。毎話1匹のご当地キャラ犬がピックアップされ、その都道府県に即した内容のストーリーが展開されていくコメディ作品である。全てのキャラが「~犬」という名の犬になっており、例えば愛媛県の話の場合はみかんが犬になる「愛媛犬」が主役となっている。正直、47都道府県の全ての犬が個性豊かで面白いキャラなのだが、特にオススメなのが「愛知犬」。1匹あたり1話の登場が基本の中、主要キャラとして何度も登場した「愛知犬」は、エビフライをモチーフにしたやんちゃな女の子。仲間と遊ぶ際は率先して前に出るが、持ち前のドジっ子属性でシュールな笑いを届けてくれる。因みに、各キャラの声優はご当地出身者が務めていることも本作の見どころ。「あの人の出身はここだったんだ!」と新たな発見を与えてくれるかもしれない。

『カウボーイビバップ』から「アイン(Ein)」

出典:Amazon.co.jp

近未来の宇宙を舞台に、「ビバップ号」の賞金稼ぎ「スパイク」や「ジェット」たちの日々を描いたSFアクション作品。「アイン(Ein)」は研究機関で秘密裏に研究された「データ犬」という特殊な存在で、縁あって「ビバップ号」の一員となった。その知能の高さは折り紙つきで、危険な場に踏み込むことも多い「ビバップ号」のメンバーを助けることもある。犬でありながら変わり種しかいない「ビバップ号」では最も人間らしいと思える描写も数多くあるので、作戦時の活躍に加えて日常時のメンバーたちとの掛け合いにも注目だ。

『銀魂」から「定春」

出典:Amazon.co.jp

超大人気のSFコメディー時代劇からは、愛くるしい犬キャラの一匹として「定春」を紹介。巨体と怪力で「万屋銀ちゃん」の面々を助けることもあるが、普段は噛みつくなどして命の危機にさらすことのほうが多い。ただ「銀時」の偽物「金時」が出てくきた話では、他の皆が偽物に騙される中で本物の「銀さん」に気づいた数少ないキャラクターであった。人間以外に洗脳が効かなかったからと作中では説明されているが、見えない絆が「銀さん」と「定春」の間に結ばれていたこともその要因の一つだと考えられる。本作を見る際は、セリフが少なくとも圧倒的な存在感を放つ「定春」の活躍にも注目して欲しい。

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』から「イギー」

出典:Amazon.co.jp

『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第3部をアニメ化した作品。本作は「ジョースター」一族の「空条承太郎」が、母を救うため「スタンド」という特殊能力を駆使して戦うアクション作品。「イギー」は犬でありながら、「スタンド」を使いこなす高い知能の持ち主。元々は血統書付きの飼い犬だったが、自ら家を飛び出しニューヨークの野良犬のボスになる道を選んだ。その後「承太郎」たちと共に行動をするようになっても自分勝手なところは変わらなかったが、それだけ普段から自分の立ち居振る舞いに誇りを感じていたのだろう。物語終盤の戦闘中には、仲間の「ポルナレフ」から「気高い奴」と賞賛されるなど、人には譲れない自分らしさを胸に行動している「イギー」の姿に、好感を抱くファンも少なくない。

『忍たま乱太郎』から「ヘムヘム」

出典:Amazon.co.jp

20年以上も放送が続いている国民的忍術コメディアニメ。「ヘムヘム」は「学園長」の身の回りの世話をする「忍犬」で、鳴き声も「ヘムヘム」。「忍犬」としてうるさく鳴かないようにするために修得したとのことだが、後に話のオチとして「ヘムヘム」がこの鳴き声で笑うことが本作の風物詩にもなった。学園のチャイムを自身の頭で鳴らすほどの石頭である他、二足歩行も得意という犬離れした仕草の一つ一つが見ていてやみつきになる。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!