「別冊少年マガジン」に掲載されたオススメマンガ10選!116 Pt.

数々のヒット作を生み出してきた『別冊少年マガジン」。同誌に掲載経験のあるマンガの中からオススメの10作品をピックアップしていく!

「別冊少年マガジン」に掲載されたオススメマンガ10選!

出典:Amazon.co.jp

概要

毎月おもしろい作品を届けてくれている「別冊少年マガジン」。こちらで連載されている、あるいは連載されていた作品の中からオススメの10作をお伝えしていこう!

『どうぶつの国』

母親に捨てられ、タヌキの「モノコ」に拾われた赤ん坊「タロウザ」は、どんな鳴き声の動物とも会話できるヒトの子どもだった。弱肉強食の世界である「どうぶつの国」で数々の悲劇を体験し、草食動物と肉食動物が共存できる世界を模索する「タロウザ」と彼の思いに惹かれた動物たち。やがて青年に成長し、より故郷で動物たちの支持を集めた「タロウザ」は、同じヒトでありながらキメラを用いて「どうぶつの国」を支配しようとする「ギラー」に対抗するため、仲間達を引き連れて「バベルの塔」へ乗り込むことに。ヒト以外の動物が暮らす世界で、肉食動物も草食動物も共存できるよう思いを馳せる「タロウザ」の、彼が育った村での改革を描いた少年編と、成長して「バベルの塔」をめぐる戦いを描いた青年編が盛り込まれた、生きる意味と真価を追求したファンタジー作品が『どうぶつの国』だ。

『惡の華』

「ボードレール」の『惡の華』を愛読している少年「春日高男」。ある日彼はふとしたきっかけで、想いを寄せていた「佐伯奈々子」の体操着を盗んでしまう。それを見ていたのが、クラスでもエキセントリックな言動が多い「仲村佐和」。彼女に脅され、秘密の契約を結ぶようになる。その一方で「奈々子」は、いきいきと本を愛する「高男」に惹かれていって――そんな3人のこじれを描いた「中学校編」と、時を経て成長した「高男」が新たな出会いを紡いでいく「高校生編」に分かれているサスペンス作品が『惡の華だ』。思春期の少年少女たちの複雑な心境を見事に描いた作品で、「このマンガがすごい!」2011年オトコ編では10位にランクイン。アニメ化を果たした際も、他作品とは一風変わった作風で放映されているので、ぜひそちらもチェックしてほしい。

『進撃の巨人』

舞台は人を食らう巨人に追われ、人類が壁のなかで暮らすことを余儀なくされてしまった世界。巨人に母を殺された少年「エレン・イェーガー」が復讐を誓い、巨人を倒すための調査兵団へ入団し巨人と戦っていく姿を描くファンタジーアクションマンガ『進撃の巨人』。巨人対人間の戦いで、射出したワイヤーで空中を縦横無尽に駆け回る「立体機動装置」を用いたスピード感のある戦闘シーンはもちろん、「巨人」の正体や、壁に囲まれた世界の謎に迫っていくというミステリー的要素も必見の作品だ。また一方で、主人公「エレン」をはじめとした調査兵団に所属する少年少女たちの友情や成長、困難に果敢に立ち向かう姿など、王道の少年マンガらしい要素もしっかり抑えているので、幅広い世代の人を惹きつけていることが納得の一作である。マンガの業界を超え、スマホ向けゲームを中心に様々なコラボを果たしているほか、エンターテイメント施設「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™」とのコラボを果たしたことも記憶に新しい秀逸作品だ。

『さんかれあ』

ゾンビ好きの少年「降谷千紘」は、事故で死んだ飼い猫を蘇生しようと薬を作ろうとしていた。そんな時に、「私立散華女子学園」の生徒散「華礼弥」に出会い、一緒に薬を完成させる。ある日、度を超えた父親の束縛から逃れるために「礼弥」は薬を飲んで自殺を図るが失敗。その後「礼弥」は崖から転落して死亡するが、そのまま起き上がりゾンビになっていた。その日以降、「千紘」にとって憧れであったゾンビとの共同生活だけど想像していたのとはちょっとちがう、不思議な男女の共同生活がはじまる『さんかれあ』。ゾンビとの共同生活に戸惑いを感じつつ、それ以外普通の人と同じ「礼弥」に惹かれていてく「千紘」の姿や、そんな彼に昔から思いを寄せていた従姉妹の「左王子蘭子」との三角関係など、独特の世界観の中で繰り広げられるラブコメディが人気を博したマンガだ。全11巻でボリューミ的にもオススメしやすい一作なので、時間がある際にはぜひ一気読みしてみてほしい。

『ネコあね。』

高校生の「御堂銀ノ介」は幼い頃に両親を亡くし、祖母と1匹の飼い猫と暮らす高校生。ある日、彼はいつも通り猫と一緒に布団に入ったが、翌朝目覚めると布団の上には頭部に猫耳が生えた全裸の美少女が丸まっていた! 身に覚えのない「銀ノ介」が慌ててその素性を聞き出すと、少女は自分のことを「銀ノ介」の飼い猫である「杏子」だと語る。人間に化けることができるようになった猫とその飼い主の家族との関係を描いたほのぼのハートフルコメディマンガ『ネコあね。』。「銀ノ介」は人の心を思いやる優しさを持ちで、婆ちゃんに苦労を掛けまいと家事手伝いも自ら進んで行う、真面目で家庭的な性格。しかし、思春期の男の子らしい面もあり、「杏子」いわく押入れの奥には猫耳をつけた女性が載っている雑誌を隠しているとか。そんな現代の少年の等身大の姿のような一人の少年が、人間になった「杏子」に当初は困惑していたものの、一度受け入れてからは徐々に家族としてなくてはならない存在と思うようにもなっていく姿が心に響くマンガだ。

『リアルアカウント』

出典:Amazon.co.jp

「別冊少年マガジン」で人気を博し、現在は「週刊少年マガジン」で連載されている作品。原作は「オクショウ」、作画は「渡辺静」。国民的SNS「リアルアカウント(リアアカ)」が存在する世界で、主人公の「柏木アタル」は、「リアアカ」をやっていないと嘘をついていたが、実はクラスの皆に隠れて「リアアカ」をやっていた。現実では友達がいないが、「リアアカ」ではたくさんの友人がり、それに満足していたが、ある日「リアアカ」の世界に吸い込まれ、「フォロワー0で即死亡」「ゲームの中で死ぬと現実の自分も死ぬ」「ゲームに負けたら即死亡」という理不尽なゲームに強制参加させられてしまう。本作は、流行しているSNSを題材にしたデスゲーム頭脳バトルを描いていて、現在第1部から第3部まで連載されており、主人公も変わる。第1部は前述の「アタル」。第2部、3部は重度の「リアアカ」ユーザー、「向井ユウマ」と、違う視点からも楽しめることは大きな特徴と言えるだろう。

『寄宿学校のジュリエット』

出典:Amazon.co.jp

「東和国」と「ウェスト公国」、敵対する2つの国の生徒が通う名門寄宿学校「ダリア学園」。「東和国寮」の1年生リーダー「犬塚露壬雄」は、「ウェスト公国寮」の1年生リーダー「ジュリエット・ペルシア」に想いを寄せていた。ある時「犬塚」は「ペルシア」との決闘中に告白。無事付き合うことになるが、この関係が他人にバレたら裏切り者として学園に居場所がなくなってしまう。2人は敵対関係を続けながら、密かに交際を始めていく、戯曲『ロミオとジュリエット』を基に繰り広げられる学園ラブコメディ『寄宿学校のジュリエット』。作者は「金田陽介」。不器用ながら真っ直ぐに気持ちを伝える「犬塚」の格好良さと、凛々しくも時折少女らしい顔を見せる「ペルシア」の可愛さが本作の魅力であり、また様々な障害はあるが彼らの相思相愛ぶりは見ていて微笑ましく感じてもらえるだろう。

『神さまの言うとおり』

「高畑瞬」は退屈に暮らす平凡な高校生だった。ある日彼の居る教室にダルマが現れ、同級生を次々と殺すゲームを開始する。クリアすれば助かると確信した彼は命がけの行動を起こしていく。しかしそれは15~18歳の人間を対象にした世界的な殺人ゲームの一部で、内容は突然現れた「神小路かみまろ」のきまぐれによって決まっていくものだった。世間はこのゲームに生き残った子供達を神の子と称して祭り上げ、テレビで報道を続けるようになる。ダルマが始めた第一ゲームをクリアした三か月後、再び「瞬」はゲームの参加者として全国108か所の生き残りと対戦する事となる。仲間を失った「瞬」は、次第に神への怒りを抱くようになり、日常を変えた不可解なゲームを終わらせるために、生き残った仲間と共に命を賭けて課題に挑戦していくSFミステリー作品『神さまの言うとおり』。関連作品として主人公の異なる続編、『神さまの言うとおり 弐』が「週刊少年マガジン」に連載されており、現在はどちらも完結済みとなった読みやすい作品だ。

『ふらいんぐうぃっち』

4月。高校入学を期に、魔女の「木幡真琴」は黒猫の「チト」と共に親元を離れた。彼女は親戚である「倉本家」に居候し、又いとこの「圭」や「千夏」と共に暮らすことになる。青森県弘前市を舞台に、新人魔女が送るほのぼのとした日常を描いた『ふらいんぐうぃっち』。作者である「石塚千尋」の出身地・青森県弘前市を舞台に描かれた本作は、日常のすぐ隣に、魔女だけが知っている不思議な非日常の世界が広がっている、という世界観を持つ。魔女と普通の人々の両方の世界の緊密さが表現されており、また事細やかに描かれた弘前市の様子が、登場人物が現実世界に存在するかのような錯覚を強める効果を発揮し、世界観やテーマに、一層の深みを与える作用をもたらしている作品だ。現在も、「別冊少年マガジン」にて隔月で連載中である。

『アルスラーン戦記』

「パルス王国」は、豊かな王都「エクバターナ」を中心に隆盛を誇っていた。「パルス王国軍」は、豪傑の国王「アンドラゴラス3世」の名の下、大陸で不敗神話を築く。王太子「アルスラーン」は穏やかで繊細な性格で、父親とは容姿も性格も似ておらず、国民からは、少々頼りなく思われていた中で、彼にとって初出陣となった戦で、「パルス王国」は大敗をきしてしまう。占領された「パルス王国」の首都「エクバターナ」の奪還のため「アルスラーン」が戦いに転じていく中で、王家の血筋に隠された謎にも迫っていくアクション&サスペンス時代劇『アルスラーン戦記』。白熱の戦闘シーンもさることながら、少年の成長していく姿も必見の大作だ!「田中芳樹」×「荒川弘」の作者陣にも注目が集まっている作品。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!