使ってみたい超能力!読むとあなたも覚醒するかも!40 Pt.

サイコキネシスは念力や念動力とも呼ばれる、念じるだけで物体を動かすことのできる超能力。超能力としてはわりとメジャーで、派手なため、登場キャラクターも多く、アクションシーンには欠かせない存在となっています。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『ぼくの地球を守って』

前世、研究員として月から地球を見守っていたという記憶を持つ7人と、彼らの前世の記憶をめぐる物語。仲間の中では一番年少で、主人公の小林亜梨子をいじめてばかりいる小林輪が、記憶を取り戻したのち、念動力やテレポートなどの力を手に入れます。

『絶対可憐チルドレン』

内務省特務機関超能力支援研究局(通称:B.A.B.E.L)に所属する、超能力を持つ3人の少女と犯罪組織パンドラとの戦いを描いたコメディアクション。念動能力を持つのは、明石薫。瞬間移動能力を持つ野上葵と、接触感応能力者の三宮紫穂とともに、「ザ・チルドレン」として活躍します。

『AKIRA』

再度の世界大戦が発生した後、崩壊した東京の旧市街を舞台に、主人公金田と彼が率いる暴走族のメンバーだった島鉄雄や、超能力者を作り出そうとする政府との戦いなどを描く。様々な要素が絡み合った、80年代を代表するSF作品。海外での人気も高い1作です。

『きまぐれオレンジ☆ロード』

超能力が使える一家で育った主人公・春日恭介と、転校先で知り合った同級生・鮎川まどか、下級生・檜山ひかるとの三角関係を描いたラブコメディ。恭介は、サイコキネシスのほか、様々な超能力を使うことができるのに、人の心を読むテレパシーだけは使えない設定。ゆえに、恋愛はスムースに進められず、やきもきさせられます。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!