【漫画で学ぶ】暗黒の時代、中世ヨーロッパ148 Pt.

漫画年表で辿る世界史、今回は「中世編」です。世界史の中でも西洋史における中世というのは、476年の西ローマ帝国の崩壊から、1453年の東ローマ帝国滅亡までを指すのが一般的。ゲルマン民族の大移動やノルマン・コンクエストを経て各地に封建社会が成立。暗黒の時代とも言われたこの時代ですが、実際はどのようなものだったのでしょうか。この時代を舞台にした漫画作品を、年代順に追ってみましょう。

作成日時:2015-12-22 19:35 執筆者:マンガペディア公式

『ヴィンランド・サガ』

ノルド(北欧)の少年が、父の仇を取るためにヴァイキングとなり、さまざまな戦いを経ていった後に、争わずにすむ世界を求めるようになる物語。

『レヴァンテの黒太子』

都市国家時代のイタリア。レヴァンテ(東地中海)の強大国であったヴェネツィア共和国の女性元首とナポリ王国の王弟が、ナポリ国王の野望に巻き込まれていく。

『アルカサル-王城-』

14世紀のスペイン。残酷王と呼ばれたカスティリア王国(現在のスペインの一部)の国王、ドン・ペドロが自国の勢力伸張を図って戦いを繰り広げていく物語。

『傭兵ピエール』

百年戦争のただ中にあった15世紀のフランスが舞台。傭兵隊長を務めていたピエールが、ジャンヌ・ダルクと出会い、彼女に感化され、人間としての優しさなどに目覚めていく。

『チェーザレ 破壊の創造者』

15世紀末、都市国家が乱立していたイタリアを統一し、諸外国に対抗しようとしていたチェーザレ・ボルジアの生涯を描く作品。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!