概要・あらすじ
勉強もスポーツも駄目な冴えない小学生野比のび太が、自室でのんびりしていると、突然勉強机の引き出しからドラえもんと名乗るロボットが現れる。彼はのび太の子孫であるセワシによってタイムマシンで送り込まれたのであった。のび太はこのまま成長すると、進学、就職、結婚等、すべてがうまくいかず、そのおかげで子孫が迷惑をしているという。
そんなのび太の未来を良い方向へ導くため、ドラえもんとのび太の共同生活が始まる。様々な問題に直面するのび太を、ドラえもんは未来のひみつ道具を使いサポートしていくが、全てが上手くいくわけではなく、予想外のトラブルや大冒険に発展してしまうこともあるのだった。
登場人物・キャラクター
ドラえもん 主人公
キャラクター紹介22世紀からタイムマシンでやってきたネコ型ロボット。元々のび太の玄孫であるセワシに仕えていた子守用ロボットだったが、成人後ののび太の数々の不始末がもとで、一家は困窮。その過去を改変すべ... 関連ページ:ドラえもん
野比 のび太 (のび のびた) 主人公
キャラクター紹介勉強もスポーツも駄目な冴えない小学生。大きな眼鏡をかけている。両親の野比のび助と野比玉子と暮らしている。常に他人を思いやる、優しい心の持ち主だが、怠惰で小ずるい面も多々見られる。同級生... 関連ページ:野比 のび太
源 静香 (みなもと しずか)
キャラクター紹介のび太のクラスメイト。かわいらしく、文武両道の優等生で、同級生からの憧れの的。友達からはしずちゃんと呼ばれている。思いやりがあるやさしい性格であるが、意地悪やいたずらはきちんと叱るとい... 関連ページ:源 静香
剛田 武 (ごうだ たけし)
キャラクター紹介のび太のクラスメイト。通称「ジャイアン」。大柄でケンカの強いガキ大将で、暴力や理不尽な理屈でのび太たちを取り仕切っている。単なる暴君ではなく、ときにはリーダーとして仲間を牽引したり、厚... 関連ページ:剛田 武
骨川 スネ夫 (ほねかわ すねお)
キャラクター紹介のび太のクラスメイト。キザで嫌味な性格の小柄な少年。裕福な家庭に生まれ、自分の持ち物や恵まれた境遇を(主にのび太に対して)自慢している。この性格が災いしてトラブルとなることも少なくない... 関連ページ:骨川 スネ夫
出木杉 英才 (できすぎ ひでとし)
野比のび太のクラスメイト。容姿端麗で成績優秀、性格も良いという完璧なキャラクター。源静香とよく一緒に勉強しており、それを目撃したのび太に一方的にライバル視されている。
セワシ
野比のび太の孫の孫で22世紀の住人。のび太が作った巨額の借金のため、子孫である彼も貧乏生活を強いられている。そんな状況を改善するためタイムマシンでドラえもんをのび太の元へ送り込んだ。
ドラミ
ドラえもんの妹ロボット。ドラえもんと同じ二頭身で、頭の大きなリボン、花の形をした尻尾等、女の子らしいデザインが特徴。普段は22世紀のセワシの元で暮らしているが、ドラえもんが休養中やピンチの時にタイムマシンで駆けつけてくる。頭脳や性能は、兄のドラえもんよりも数段優秀。 優しくしっかりした性格だが、少々柔軟性に欠ける部分もある。ゴキブリが苦手。
ジャイ子 (じゃいこ)
剛田武の妹。ジャイ子はあだ名で本名は不明。将来野比のび太と結婚するはずだったが、ドラえもんが来たことで歴史が変わる。漫画家になるのが夢で、出版社への投稿などもしている。漫画を描く際は「クリスチーネ剛田」のペンネームを使用している。
野比 玉子 (のび たまこ)
野比のび太の母で専業主婦。のび太が怠けたり、テストで悪い点数を取るなどする度に長いお説教をする、非常にしつけに厳しい人物。反面、いい行いには褒める、号泣するなど、ギャップの激しい性格である。
野比 のび助 (のび のびすけ)
野比のび太の父。サラリーマン。妻の野比玉子と比べるとのんびりした性格。しかしのび太を甘やかしているわけではなく、間違った行動には冷静に諭して聞かせるタイプである。学生時代は画家を目指していた。
先生 (せんせい)
野比のび太のクラスの担任教師。男性。成績の良くない者、宿題を忘れた者、素行の悪い者たちには厳しく対応する、古風なタイプの先生。のび太はよく宿題を忘れ、先生に廊下に立たされている。
神成さん (かみなりさん)
野比のび太たちが遊び場にしている空き地の隣に住む老人。のび太たちが打った野球の球が家によく飛び込み、ガラスと共に趣味の盆栽も破壊されている。その度に大声で叱りつけるため、子供たちからは「雷おやじ」と恐れられている。
ミニドラ
『ドラえもん』のキャラクター。体長30センチほどのミニチュア版ドラえもんともいえるキャラクター。体色は赤色で、「スースー、シーシー…」と話す。四次元ポケットからひみつ道具も出せるが、体と同じくミニチュアサイズ。
ガチャ子 (がちゃこ)
ふがいないドラえもんを心配したセワシによって現代に送り込まれたもう一体のロボット。アヒルのような形をしており、口からひみつ道具を出すことができる。のび太のサポートをするというよりも、どんな手段を使っても望みをかなえるという行動をするため、ドラえもんだけの時よりもさらに事態を混乱させてしまう。
野比 ノビスケ (のび のびすけ)
未来の住人で、野比のび太と源静香の間に生まれた息子。セワシの曽祖父にあたる。メガネをかけてないことを除けばのび太とそっくりな見た目をしている。しかし性格は正反対に活発で、ジャイアンの様に乱暴。
小池さん (こいけさん)
野比のび太の家の近くに住む、もじゃもじゃ頭で眼鏡をかけたおじさん。登場シーンではよくラーメンを食べている。『ドラえもん』以外の藤子・F・不二雄作品にも度々登場。
フニャコフニャ夫 (ふにゃこふにゃお)
野比のび太の家の近くに住む漫画家。「ライオン仮面」等人気作品を連載中だが、いつもアイデアが出ず困っている。『ドラえもん』以外の藤子・F・不二雄作品にも度々登場。
場所
町内 (ちょうない)
野比のび太や友人の家、学校、遊び場となっている裏山や空き地などがある町。作中に登場した手紙に書かれた宛先では、東京都練馬区月見台となっている。
未来
ドラえもんがやって来た22世紀の世界。野比のび太の孫の孫セワシも住んでいる。ロボットの一般家庭への普及、天候や重力のコントロール等、現代よりもはるかに科学技術が発達している。ドラえもんの持つひみつ道具もこの時代のものである。
その他キーワード
ひみつ道具
ドラえもんドラミ等、未来から来たキャラクターが所持する特殊な機能を持った道具。主に野比のび太をサポートするために使用される。作品中には1000種類以上のものが登場。時空間移動、飛行、超能力等々、現代の技術では実現不可能な現象を起こすことができる。
四次元ポケット
ドラえもんのトレードマークともいえるお腹に付いているポケット。四次元に通じており、ひみつ道具はここに全て収納されている。取り外し可能で、ドラえもんは定期的に洗濯している。ドラミのお腹にも同機能のポケットが付いている。
タイムマシン
ドラえもんの持つひみつ道具。空飛ぶ絨毯に操縦席が付いたような形をした乗り物で、タイムトラベルをすることができる。野比のび太の勉強机の引き出しが時空間への入り口となっており、普段はこの中に隠されている。ドラミはチューリップ型のタイムマシンを所持している。
タケコプター
ドラえもんの持つひみつ道具。竹とんぼのような形をしている。頭頂や腰につけるとプロペラが回転し、空を自由に飛ぶことができる。作品中では主に上空や近場への移動に使用されている。
どこでもドア
ドラえもんの持つひみつ道具。見た目はただのドアだが、行き先を告げて開くと、その先が目的地に通じている。作品中では主に長距離の移動に使用される。
スモールライト/ビッグライト
ドラえもんの持つひみつ道具。それぞれ懐中電灯のような形をしている。ボタンを押すと、縮小効果、巨大化効果のある光線を放射する。大きな物体を縮めて持ち運んだり、少ない食べ物を大きくしたりと、使い道は様々。
もしもボックス
ドラえもんの持つひみつ道具。電話ボックス型をしており、中の受話器に向かって「もしも~だったら」「○○な世界にして」と自分の願望を告げると、実際の世界がその通りに変化する。
ほんやくコンニャク
ドラえもんの持つひみつ道具。見た目はこんにゃくそのもので、食べて使用する。使用後は言葉の通じなかった相手と自由にコミュニケーションすることができる。外国人のみならず、動物、宇宙人、ロボット相手にも使用が可能。
タイムふろしき
ドラえもんの持つひみつ道具。見た目は時計模様の風呂敷。包んだものの時間を進めたり、戻したりできる。作品中では壊れたものを直したり、化石を生きている姿に戻すなどしていた。
空気砲
ドラえもんの持つひみつ道具。腕に装着して使う筒形の道具で、「ドカン」と発声すると筒の先から空気の塊を発射する。類似品に指先に装着する空気ピストル、液状で指先に塗布する空気ピストルの薬がある。
関連
アニメ
ドラえもん(新・第2期)
野比のび太のもとへ、突然現れた、ネコ型ロボットのドラえもん。彼はのび太の子孫セワシに仕えていた子守用ロボットで、のび太の不運な人生のせいで子孫は貧困にあえいでおり、のび太を世話をすることでその人生を変... 関連ページ:ドラえもん(新・第2期)
ドラえもん(新・帯)
野比のび太のもとへ、突然現れた、ネコ型ロボットのドラえもん。彼はのび太の子孫セワシに仕えていた子守用ロボットで、のび太の不運な人生のせいで子孫は貧困にあえいでおり、のび太を世話をすることでその人生を変... 関連ページ:ドラえもん(新・帯)
ドラえもん(新・第1期)
野比 のび太のもとへ、突然現れた、ネコ型ロボットのドラえもん。彼はのび太の子孫セワシに仕えていた子守用ロボットで、のび太の不運な人生のせいで子孫は貧困にあえいでおり、のび太を世話をすることでその人生を... 関連ページ:ドラえもん(新・第1期)
書誌情報
ドラえもん 45巻 小学館〈てんとう虫コミックス(少年)〉
(2019-11-27発行、 978-4091431561)
第1巻
(1974-07-31発行、 978-4091400017)
第2巻
(1974-08-26発行、 978-4091400024)
第3巻
(1974-09-30発行、 978-4091400031)
第4巻
(1974-10-31発行、 978-4091400048)
第5巻
(1974-11-28発行、 978-4091400055)
第6巻
(1974-12-25発行、 978-4091400062)
第7巻
(1975-05-02発行、 978-4091400079)
第8巻
(1975-07-03発行、 978-4091400086)
第9巻
(1975-11-01発行、 978-4091400093)
第10巻
(1976-03-29発行、 978-4091400109)
第11巻
(1976-06-30発行、 978-4091401014)
第12巻
(1976-11-27発行、 978-4091401021)
第13巻
(1977-03-31発行、 978-4091401038)
第14巻
(1977-12-20発行、 978-4091401045)
第15巻
(1978-06-27発行、 978-4091401052)
第16巻
(1978-12-22発行、 978-4091401069)
第17巻
(1979-06-27発行、 978-4091401076)
第18巻
(1979-12-20発行、 978-4091401083)
第19巻
(1980-06-28発行、 978-4091401090)
第20巻
(1980-12-20発行、 978-4091401106)
第21巻
(1981-04-25発行、 978-4091405012)
第22巻
(1981-07-25発行、 978-4091405029)
第23巻
(1981-12-19発行、 978-4091405036)
第24巻
(1982-03-27発行、 978-4091405043)
第25巻
(1982-07-28発行、 978-4091405050)
第26巻
(1982-12-20発行、 978-4091405067)
第27巻
(1983-03-28発行、 978-4091405074)
第28巻
(1983-07-28発行、 978-4091405081)
第29巻
(1983-12-16発行、 978-4091405098)
第30巻
(1984-03-28発行、 978-4091405104)
第31巻
(1984-07-28発行、 978-4091408013)
第32巻
(1984-12-15発行、 978-4091408020)
第33巻
(1985-03-28発行、 978-4091408037)
第34巻
(1985-07-27発行、 978-4091408044)
第35巻
(1985-12-16発行、 978-4091408051)
第36巻
(1986-03-28発行、 978-4091408068)
第37巻
(1986-07-28発行、 978-4091408075)
第38巻
(1986-12-16発行、 978-4091408082)
第39巻
(1988-12-16発行、 978-4091408099)
第40巻
(1989-12-18発行、 978-4091408105)
第41巻
(1990-07-28発行、 978-4091416612)
第42巻
(1990-12-18発行、 978-4091416629)
第43巻
(1991-12-14発行、 978-4091416636)
第44巻
(1993-04-27発行、 978-4091416643)
第45巻
(1996-04-26発行、 978-4091416650)