麻雀知らずとも楽しめます!麻雀好きは必読必至19 Pt.

腕と度胸とツキを駆使して戦うゲーム「麻雀」。時には麻雀に命さえ賭ける雀士たちの打ち方には、各々の生き様が垣間見えます。そんな個性派雀士たちをチョイスしました。麻雀を知っているほど面白く読めるのは勿論ですが、知らなくてもかっこいい台詞回しや勝負の雰囲気は楽しめるかも?

『ぎゅわんぶらあ自己中心派』

雀荘「ミスチョイス」を訪れる個性的な雀士たちと、奇妙な変則麻雀を描いた麻雀ギャグ漫画。当時の世相や人気漫画・映画などをパロディ化した雀士たちをゲストに、腕と強運で容赦なく勝利する主人公・持杉ドラ夫が相手する。

『哭きの竜』

寡黙で無表情な、正体不明の男・竜。普通は手を安くする「鳴き麻雀」を、そのセンスと強運で早く大きな手に仕上げていく。彼の強運を手に入れようとする、ヤクザ同士のドラマも展開される。「あンた、背中が煤けてるぜ」をはじめ、クールな決めゼリフも人気を博した。

『兎-野性の闘牌-』

危険牌を察知する天性の能力を持った少年・武田俊を主人公に、特殊な能力を持った高校生による代打ち集団「ZOO」と、敵対する代打ち集団との麻雀対決が描かれる。

『哲也~雀聖と呼ばれた男~』

雀豪として名高い作家・阿佐田哲也(色川武大)を主人公に、青年時代の彼が雀士として成長していく姿を、そして同時代の雀士たちの生き様を描く。

『はっぽうやぶれ』

実在の雀士・小島武夫と彼が属した「麻雀新撰組」をモデルにした麻雀ドラマ。昭和30年代の麻雀界を舞台に、花島タケオ、朝倉徹也、蟹江凱の交流と対立が描かれる。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!