これさえあれば、何杯だって食べられる! そんな愛すべき「ごはんの友」を、路地裏の料理店「ひとくちや」を舞台に紹介していくフルカラー漫画。卵の黄身の醤油漬け、しそ味噌の焼きおむすび、なすの浅漬け、とりそぼろ……。「そんなのうまいに決まってるじゃないか!」という逸品、全8品。
工夫次第で、いつもの料理がまったく違ったものに! 定番のレシピにちょっと手を加えてみるのも楽しいものです。ここでは、「作り方」よりも「食べ方」にこだわった漫画を集めてみました。料理とはいえないくらいのささいなトッピングから、「ごはんの友」、食べるときの順序まで、いろんなこだわりがあります。あなたもアレンジ料理に挑戦してみては? 失敗は成功の母と申します。いくたの料理人による失敗の積み重ねで、いまの料理はできあがっているのです。……ただし、味のほうは保障しかねますが。あくまで自己責任で!
これさえあれば、何杯だって食べられる! そんな愛すべき「ごはんの友」を、路地裏の料理店「ひとくちや」を舞台に紹介していくフルカラー漫画。卵の黄身の醤油漬け、しそ味噌の焼きおむすび、なすの浅漬け、とりそぼろ……。「そんなのうまいに決まってるじゃないか!」という逸品、全8品。
大食い勝負を描いたフードファイター漫画。基本的に登場する選手たちは、出された料理をいかに食べこなすかを競うのだが、悪役組織「大阪食い倒れフードファイター(OKFF)」は、熱々の料理を氷水に放り込み、グジャグジャにかきまぜて水ごと流し込むといった「邪道食い」を披露する。まさに邪道!
料理の「作り方」ではなく、「食べ方」つまりマナーをテーマにしたギャグ作品。カレーをどう食べる? みかんの皮はどう剥く? ささいな順序や、自分ルール、食に対するポリシー。まさに百人いれば百通りの「食べ方の常識」があることを思い知らされる。
正調お料理漫画にも、手軽なアレンジレシピはたくさん登場する。お料理サイト・クックパッドにもタイアップ掲載されている「カツオの刺身を使ったオイル煮」「フルーツティーパンチ」「タコのマリネ」あたりは、料理なんかやったことないという人でも、簡単な材料で手軽に作ることができるだろう。
東西新聞文化部では恒例となった「飯の友自慢会」では、カツオの塩辛、ネギ味噌などとっておきの「飯の友」が登場する。他にも豆腐を使った「うずめ飯」や、「揚げおむすび」に「納豆おむすび」など、超お手軽レシピが意外に出てくる。
19 Pt.
21 Pt.
37 Pt.
26 Pt.
37 Pt.
41 Pt.
271 Pt.
いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!