4月よりノイタミナ枠にて公開予定の「甲鉄城のカバネリ」の舞台挨拶付きの上映会のチケットが販売されてるぞ!チケット購入して皆より早く、高クオリティ作品を堪能しよう!
2015年12月22日に7巻が発売され、年末の単行本週間ランキングで見事1位を獲得した 椿いづみ原作の「月刊少女野崎くん」(ガンガンコミックスONLINE)。アニメ化もしていたのでご存知の人も多いはず。 1巻の表紙は、おめめキラキラの少女漫画が描かれている漫画原稿用紙が散らばるなか、定規を背負ったいかつい男子高校生(野崎くん)がGペンを掲げポーズを決めているというデザイン。気になるその中身をご紹...
てのひらでキャラクターを感じるフィギュア「パルメイトシリーズ」より、 ひとまわり小さいぷちサイズで「おそ松さん」が登場。これはかなりかわいい!!
2016年配信予定。バンダイナムコエンターテインメントよりハイキュー!!初のアプリ・ゲームとして登場。
『ちはやふる』映画公開記念として、原作の掲載誌である女性向けコミック誌「BE・LOVE」(講談社)の表紙を「ちはやふる」が豪華にジャック。
伝説の傑作青春ラブストーリー「となりの怪物くん」完結から2年2か月。ついに、ろびこ先生の最新作『僕と君の大切な話』第1巻が3月11日に発売。
今や実写映画をも凌ぐ人気を見せているアニメ映画。 深夜枠のアニメの劇場版作品も軒並み高い興行収入をあげるなど、その存在は映画界においても高い注目を集めている。
今や実写映画をも凌ぐ人気を見せているアニメ映画。 深夜枠のアニメの劇場版作品も軒並み高い興行収入をあげるなど、その存在は映画界においても高い注目を集めている。 アニメ映画、興行収入歴代トップ10作品。 パート1に続き、第5位から紹介。
1986年より連載が開始されたいがらしみきお氏作の「ぼのぼの」。 主人公ぼのぼのとその仲間たちが織りなすストーリーは一癖あって難解、哲学らしい要素も多分に含んでいる名作。
2014年に放送され、大人気を博したアニメ『魔法科高校の劣等生』の劇場映画化が決定。
3月12日(土)0時から3月18日(金)23時59分まで、総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて、『ちはやふる』シリーズを30巻まで80%OFFで購入できるクーポンを配布中。
凄まじい計算能力や推理能力を武器に活躍する「天才」キャラクター。マンガの世界には、現実ではちょっとお目にかかれないほどの高い知能指数を誇るキャラクターがいっぱいいます。今回はその一部をご紹介しましょう。
師匠や先生と呼ばれる人は幾人もいますが、本当に師事してよかったと思える人は、技術や知識を伝えるだけでなく、その理念や思いを伝えてくれるもの。人生の岐路に立ったとき、迷ったとき、先生たちの言葉を思い出してみましょう。生きるための力をきっとくれるはずです。
漫画において、何気ない毎日の小さな出来事を丁寧に描いた「日常」ものというジャンルはひとつのスタンダードになっています。ハードな展開やまさかのどんでん返しがあるジェットコースターのような物語も面白いですが、時にはゆっくりメリーゴーラウンドや観覧車に乗って世界を眺めてみたいもの。そんな心なごむ漫画をご紹介いたします。
魔法使いといったとき、最初に思い浮かべるのはどんなキャラクターでしょうか。ローブを着て、長い木の杖を持った白いヒゲの老人? エキゾチックな衣装で水晶玉を持った女性? 様々なイメージがあると思いますが、魔術師キャラクターのマンガにおける最大の共通点は「強い」ということかもしれません。
欧州に端を発している近代競馬では、ガリレオやニジンスキーなど、競走馬の名前に有名人の名前を貰ってくることが少なくない。日本でも、シンボリルドルフなどがそれにあたるが、加えて漫画やアニメの登場人物・アイテムなどから、名前をもらってきており、その数は百を下らない。ここでは、そんな漫画からとられた競走馬たちを見てみよう。
漫画に登場するキャラクターは、何らかのモチーフを持っていることが多いです。ヒーローものやバトルものに顕著ですが、獅子や虎、狼など、わかりやすく「強そう」なモチーフから、植物などの華麗なイメージをもったモチーフまで、表現されるものは様々。その中でも特に人間ではない異形のキャラクターや、異形に近い能力を持つ人間キャラクターに与えられることが多いモチーフが「昆虫」です。虫には瞳がない、鼻・耳・口などのわ...
今やバトル・アクション系少年漫画定番の展開とも言える「武道大会」。スポーツ漫画でいう甲子園やインターハイ同様、大会での勝負を経て、チームの結束やライバルとの切磋琢磨、そして新たな課題の発見など、かっこいいバトルだけでなく、キャラクターの成長のきっかけにもなる「大会」。そんな「大会」が登場するバトル・アクション系漫画の、代表的と言えるであろう5作品を紹介いたします。
1979年のテレビアニメ『機動戦士ガンダム』放映から35年以上。大人気シリーズへと発展した「ガンダム」は、テレビアニメのみならずマンガの世界にもたくさんの関連作品を生み出してきました。あまりにも派生作品が多いので、今回は基本的に初代の『機動戦士ガンダム』関連に絞って紹介をさせて頂きます。君は生きのびることができるか!
タイムトラベル、タイムスリップ、最近はタイムリープという言い方も多いですが、時間を遡って過去に行ったり、時間を進めて未来に行ったりという時間旅行ものはSF作品の定番。古今東西小説や映画などあらゆるジャンルで作られてきました。過去に干渉した際の「タイムパラドックス」や、その際世界の運命が分岐したことによってできる「パラレルワールド」などの専門用語も、意外なくらい馴染みがあるのではないでしょうか。