• ガイド・ニュース
  • ハードボイルドからコメディーまで!「吸血鬼」が登場するマンガ7選!

ハードボイルドからコメディーまで!「吸血鬼」が登場するマンガ7選!25 Pt.

古今東西いつの世も、物語の題材として扱われてきた存在「吸血鬼」。そんな「吸血鬼」たちが登場するマンガ作品をご紹介する!

ハードボイルドからコメディーまで!「吸血鬼」が登場するマンガ7選!

出典:Amazon.co.jp

概要

古来より小説や映画など、様々な文学作品で取り上げられてきた「吸血鬼」。現代のアニメやマンガにおいても、彼らの存在は多くの人々の心を惹きつける。今回は、そんな「吸血鬼」が登場するマンガ作品を、シリアスなモノからコミカルなモノまで幅広くご紹介していく。

『HELLSING』

「王立国教騎士団」通称「ヘルシング機関」に所属する、「吸血鬼」でありながら「吸血鬼ハンター」として活動する「アーカード」や、機関を率いる女性「インテグラ」、「吸血鬼」と化した元警察官「セラス」の3人を中心に、「吸血鬼」と「吸血鬼ハンター」の戦いを描くバトルアクション。他特殊機関「イスカリオテ」との関係や、「吸血鬼事件」の謎が絡み合う、ハードボイルドなストーリー。迫力のバトルアクションや、独特な台詞回しが人気を呼んだ。

『ポーの一族』

出典:Amazon.co.jp

「バンパネラ」と称される「吸血鬼」「ポーの一族」として永い時を生きる少年「エドガー」と、その妹「メリーベル」、そして「エドガー」の手により「バンパネラ」となった「アラン」の物語。交錯する時系列や、随所に挟まれる「マザーグース」の詩の一節など、幻想的で独特な世界観を持つ作品である。「赤いバラ」のエキスを食事として摂取するなど、耽美なモチーフが効果的に使われている。2016年には、40年ぶりとなる新作が発表されファンを喜ばせるなど、時を越えて愛されている作品。

『吸血鬼すぐ死ぬ』

出典:Amazon.co.jp

由緒正しい「吸血鬼」の一族でありながら、弱くてすぐ死ぬ「吸血鬼・ ドラルク」と、彼を退治しに来た「吸血鬼退治人・ロナルド」は、とある事情により「ロナルド」の事務所でやむなく同居生活を始める。とにかくもろい「ドラルク」の死にっぷりや、続々と集まる個性的でおかしな「吸血鬼」や人間たちの傍迷惑な能力が笑いを巻き起こす、ノンストップギャグマンガ。「ドラルク」の「使い魔」であるアルマジロの「ジョン」の可愛さにも注目だ。

『白暮のクロニクル』

「オキナガ」と呼ばれる不老不死の人間に関わる事件を、「オキナガ」の「雪村魁」と、「オキナガ」を監督する立場の「伏木あかり」が追いかけていくミステリー作品。「オキナガ」は厳密には「吸血鬼」ではないらしいのだが、「吸血鬼」と同様の性質を多く持っているため作中では混同されている。「オキナガ」の人間社会における位置づけや制度について詳しく描写されるなど、社会派な一面も持つ作品になっている。

『ジョジョの奇妙な冒険 Part 1 ファントムブラッド』

古代の民の作った「石仮面」をかぶり、「吸血鬼」となった「ディオ・ブランドー」に、主人公「ジョナサン・ジョースター」が立ち向かっていく物語。「石仮面」により「吸血鬼」になった者への対抗手段である「波紋」が、「太陽の光と同じ波長」を持つ事や、「吸血鬼」が人間に「エキス」を入れることで「屍生人(ゾンビ)」を作る事など、「吸血鬼」の伝承を取り入れつつ、独自の設定と物語を生み出している。キャラクターが世代交代しながら、今も連載が続いている『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの、記念すべき第一作目。

『ドン・ドラキュラ』

「手塚治虫」の描く「吸血鬼」「ドン・ドラキュラ伯爵」とその娘「チャコラ」の物語。日本にやってきた「ドラキュラ」父娘が、慣れない現代社会で苦労しながらも生活を送る姿をコミカルに描く。父親である「ドラキュラ伯爵」の、人の血を吸おうとして失敗する様子やお人よしな性格、娘「チャコラ」の可愛らしさやしっかり者加減などが、ユーモラスに表現されている。全体としてはドタバタ喜劇の作風で一貫しているが、人間社会で生きる「吸血鬼」の悲哀などの描写が、時折ソッと差し込まれるのが「手塚治虫」作品らしい。

『実は私は』

全く隠し事の出来ない「黒峰朝陽」は、ある日想いを寄せるクラスメイト「白神葉子」が「実は吸血鬼」である事を知ってしまう。しかも学校の人間に彼女の正体がばれたら退学しなければならない事を知った「朝陽」は、それを阻止するため苦手な「隠し事」をする事を決める。しかし次々に「宇宙人」や「悪魔」を名乗る人物が集まってきて――?隠し事が出来ない「朝陽」と鈍感な「葉子」の友達関係を中心に、それぞれが「実は私は」という秘密を持ったキャラクターたちの織り成す「人外ラブコメディー」。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!