昔から地球と言う青い惑星は宇宙人から狙われやすい星のようで…、古くはH・G・ウェルズの宇宙戦争から、近年ではケロッケロッケロと有名なカエル軍曹の侵略者まで、狙われない時期がないというほど狙われまくっている。宇宙人羨望の蜂蜜酒。それが太陽系第3惑星“地球”なのだ。 朱子すず『ワレワレワ宇宙人ダ!! 』は、そんな私たちの地球に訪れた新たなる侵略者の話。 またしても地球は危機に陥ってしまうのだろ...
戦争が起きたとき最前線で戦うのは軍人だ。陸・海・空軍。アメリカではこれに海兵隊も加わり4軍編成になっている。日本には軍は存在していない事になっているが、自衛隊が日夜日本を守ってくれている。海外から見れば自衛隊は立派な軍隊だろう。軍隊だろうが自衛隊だろうが、兵士たちが全力で戦うためには必ず必要なものがある。食料・弾薬などの物資だ。 いくら前線の兵士たちが頑張ろうとしても、武器弾薬、食料、医療品...
ついに完結したマンガ大賞を3年連続受賞するという、今極めて話題の絶対読むべきマンガ『僕だけがいない街』。 多大な評価を受け、アニメ化、実写映画化もされた本作がついに完結、最終8巻が発売した。 今年1月にアニメ化され、3月には実写映画化し全国ロードショーとなった『僕だけがいない街』。多くの著名人も絶賛する本作だが、話なのだろうか。 とても上質なミステリー作品で、犯人の正体が分かった時には、...
鈴木央の人気ファンタジーコミック『七つの大罪』の最新20巻が発売された。 今年の夏放送予定のアニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」。原作者鈴木央書き下ろしの完全オリジナルストーリーなので楽しみだ。 今回は『七つの大罪』と最新20巻について紹介しよう。
カイジシリーズで知られる漫画家、福本伸行。 その作品の中でも、打ち切りぎみで終わったにも関わらず高い人気を誇るのが『銀と金』。 ここでは、カイジやアカギといった人気長期連載シリーズにも劣らない、ここでは、カイジやアカギといった人気長期連載シリーズにも劣らない、「銀と金」の魅力を紹介する。
近年はネコブームという事で猫が大人気。 そんなかわいい猫たちと触れ合う事ができるのが猫喫茶(猫カフェ)だ。 かわいく癒される猫喫茶の世界。岡井ハルコ『猫喫茶のマリリン』で、猫の視点から覗いてみよう。
つの丸の大人気競馬漫画、『みどりのマキバオー』。 連載開始から20年以上経った今も、『たいようのマキバオー』として連載が続いている。 本作には実在したサラブレッドが元になった馬や、実際のレースなどが多数存在。 ここでは、『みどりのマキバオー』に登場するレースにスポットを当てて、実際の競馬の世界ではどういうレースだったのか、紹介する。
少女達が戦うアツいバトルマンガとして今話題となっているのが、松本豊『スメラギドレッサーズ』。 変身ヒーローものとして、悪の組織と闘うヒロインたちの勇姿に胸躍る。そんな『スメラギドレッサーズ』の最新第3巻発売。気になる闘いはどうなっていくのだろうか。
助野嘉昭『貧乏神が! 』というジャンプスクエアにて連載されていたマンガを紹介する。 タイトルに貧乏神とついている通り、貧乏神と人間の話である。 何気ない幸せをテーマとし、一人の少女の成長が笑える幸せのドタバタコメディー作品となります。 作中には、週刊少年ジャンプおよびジャンプスクエアの作品を中心としたパロディやオマージュ的なギャグが多く盛り込まれている。 2012年7月に放送されたアニ...
コミック200巻到達も目前となり、まだまだ注目を集め続ける「こち亀」こと、『こちら葛飾区公園前派出所』。オススメの爆笑回を紹介する。
「かわいいお姫様が、自分を守る12人の騎士を集めるお話」、それが『おこぼれ姫と円卓の騎士』なのだが、、すんなりと騎士が12人も集まるわけがない。 何故ならお姫様は、とある事から王位継承権を獲得した「おこぼれ姫」だったのだ。可愛いお姫様に傅く12人の美男子。もとい騎士たち。女子にはたまらないシチュエーション! 現在ビーズログ文庫で7巻まで刊行されている同名の石田リンネのライトノベルが原作で、暁か...
2010年にテレビアニメ化もされた石黒正数『それでも町は廻っている』。通称「それ町」をご存じだろうか? 現在14巻まで発売されている大人気の捧腹絶倒女子高生メイドコメディだ。 主人公の女子高生「嵐山歩鳥」が引き起こすドタバタした日常と、それに巻き込まれる下町の人たちの日常がとても面白い。歩鳥の日常はそれはそれは騒がしく、笑えて、それでいて不思議だったりするのである。 そんな『それでも町は...
『島耕作』シリーズなど、サラリーマンをはじめとする現代社会に生きる大人たちの葛藤や奮闘をリアルに描き出す漫画で人気の弘兼憲史。 自身が大手企業のサラリーマンを務めていたこともあり、その経験を漫画にも存分に生かして大きな支持を集めている。 ここでは、そんな兼弘憲史の描く漫画の世界をご紹介する。
喫茶店のイメージは、お洒落で静かな空間というイメージがある。 『しろくまカフェ』は、マスターがダジャレ好きのシロクマで、人も動物も常連客という関係。そして、種族に関係なく毎日ほのぼのと会話を楽しんでいる、そんな彼らの日常を、ちょっと覗いてみよう。
カイジシリーズで知られる漫画家、福本伸行。 その作品の中でも、打ち切りぎみで終わったにも関わらず高い人気を誇るのが『銀と金』。 ここでは、カイジやアカギといった人気長期連載シリーズにも劣らない、ここでは、カイジやアカギといった人気長期連載シリーズにも劣らない、「銀と金」の魅力を紹介する。
現在、全仏オープンテニス2016が開催されている。本大会では、錦織圭はもちろんのこと、ダニエル太郎や大坂なおみなど日本勢の活躍により、注目を集めている。錦織圭は日本時間2016年5月27日19:45ごろから3回戦に臨む。本記事では、錦織圭の活躍に肖り、テニスを題材にしたマンガを紹介する。
超少子高齢化に喘ぐ日本。何とかして人口を維持する為には、まずは結婚するカップルがどんどんと増えないと。 しかし晩婚化が進む現代社会。結婚相手を見つけるどころか、恋人を見つけることすら難しいというのが現状だ。 櫻井リヤ著『無頼だる』、この物語はそんな厳しい現代社会で、著者自ら婚活に励んだ愛と感動?のドキュメンタリーマンガなのである。
5月26日、サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督が6月開催のキリン杯に出場する日本代表メンバーを発表したことが世間を賑やかしている。本記事では、サッカー選手を題材としたマンガを紹介する。代表戦について描かれている作品もあるため、注目してもらいたい。
5月27日は「百人一首の日」なんだそうだ。 そこで、競技かるたに青春をかけた熱いストーリーが魅力の大ヒットマンガ『ちはやふる』をおさらいしたいと思う。 これまでにマンガペディアで紹介した『ちはやふる』関連の記事をまとめたので、マンガとあわせて読んでみてほしい。
なにか面白いマンガないだろうか。 小難しいものは疲れるから読みたくないので、とにかく楽しくて笑えて面白ければOK!というような。 そんなマンガがあるのだ。それもサイテーに下品で、そしてサイコーに面白い超お下品ギャグマンガ『ワイルドファンシーダイナマイト』だ。 作者は恐らく誰も名前を覚えることができないであろうと思われる、フムアルヌクファムップアッファだ。