冬真っ盛りということで、冬に相応しい「雪女」が登場する漫画を紹介
1950年代~1960年代は少女漫画の文化がはぐくまれた最初期といってよいでしょう。その時代を彩る傑作を6作品列挙してみました。どの作品も少女漫画文化の礎となった珠玉の名作揃いです。少女漫画文化史に興味のある方は是非とも読んでみてください。
1970年代に産み出された青年漫画の名作をセレクトしてみました。まだ成立したばかりの青年漫画はどれも破天荒な魅力にあふれた問題作ばかり。黎明期に特有の独特のパワーを感じます。
ダイエットにとって、外食は大敵。そうは言っても家で作るのは面倒……という人にも簡単に作れるレシピが満載のマンガをご紹介。ただし、どのメニューも美味しそうなので、お腹がいっぱいの時に読んでくださいね。
漫画年表で辿る世界史、今回は「現代編」です。世界史の中でも西洋史における「現代」の定義は様々で、以前は第一次世界大戦後からとされていましたが、現在では東欧革命以降という説もあるのだとか。今回はとりあえず前者を採用し、第一次世界大戦以降という時代を舞台にした漫画作品をピックアップしてみました。年代順に追ってみましょう。
漫画年表で辿る日本史、今回は「昭和編」です。日清・日露戦争に勝利し、西欧列強に遜色なしと自信をつけた日本を、不景気と世界恐慌が揺るがします。次第に政治の実権は軍部に掌握され、満州事変を端緒に第二次世界大戦へと突入。大きな犠牲と共に敗戦を迎え、焼け野原の中から復興を目指すこととなります。そんな時代を舞台とした漫画作品を、年代順に追ってみましょう。
漫画年表で辿る日本史、今回は「江戸時代編」です。徳川家康が征夷大将軍となり江戸幕府を打ち立ててから、約三百年の間続いたこの時代は、日本史の中で最も平和が続いた時代であったのかもしれません。社会の安定は人口増加と都市の発展をもたらし、庶民主導の豊かな文化が花開いたのもこの時代です。そんな時代を舞台とした漫画作品を、年代順に追ってみましょう。
1950年代~1960年代に少年漫画の世界は大きく変化し、様々な意欲作が登場します。そんな中で漫画界をリードした傑作といえばはやりこの6作品が挙げられるのではないでしょうか。少年漫画の歴史を語るには、この6作品を無視することはできません。是非ともご一読を!
『SLAM DUNK』の大ヒット以降、バスケ漫画は人気ジャンルとして定着。少年漫画のみならず、少女漫画でもバスケ作品は数多い。現実においても2019年に日本のBリーグで日本人初の1億円プレイヤーが誕生し、NBAでも日本人が初めてドラフト一巡指名を受けるなどのニュースで、バスケへの関心は大いに盛り上がっている。そこで今回は、バスケを題材にした少女漫画を特集しよう。
1990年代以降、少年少女問わず数多くのSF作品が生み出された。その中には名作、傑作と称される作品も多い。今回、1990年代以降に発表されたSF少女漫画の中から5タイトルを紹介。未知の世界へのロマンをご堪能あれ!
80年代辺りから番長ものに代わるジャンルとして急成長してきたのが不良ものです。ツッパリ、ヤンキー、チーマーなど、時代性を感じさせるファッションに身を包んだ不良学生たちの生活を描いて多くの支持を集めました。コミカルなもの、ひたすらケンカに明け暮れるもの、ラブコメ志向の強いものなどなど、いずれも良識ある大人からは眉をひそめられるような不良たちが主人公ですが、これはこれで確かに青春を描いてはいるのです。
「北斗の拳」といえば、ハードボイルドな画風と骨太なストーリーで一世を風靡したバトル漫画だ。一方ザコキャラなど笑える要素もあり、老若男女問わず多くの人に愛された。今回は、そんな北斗の拳へのリスペクトに溢れたスピンオフ5作品を紹介しよう。
ビッグコミックオリジナルでは、人生や生き様について考えさせる大人なスポーツ漫画を読むことができます。人情味あふれる作品が多いのも特徴です。人生に悩んだ時、人間関係がうまくいかない時、ここに挙げた作品を手にとってみると、なにかしらのヒントが見つかるかもしれません。
平安末期の動乱の象徴である源平の争乱。鎌倉幕府の創始者・源頼朝や、悲劇の英雄として名を残した源義経、薙刀(なぎなた)でお馴染みの武蔵坊弁慶など魅力的な人物が多い。今回はさまざまな解釈で描かれる源平合戦を通して、平安ロマンに浸ってみよう。
漫画を愛読している人ならば、「自分も作品作りに関わりたい」と思ったことが一度はあるのではないだろうか。漫画を作り上げる職種は多々あるが、漫画編集者にスポットを当てる。今回は、漫画に深く携われる編集者をテーマにした漫画をご紹介。
目が合うだけで、言葉を交わすだけでドキドキしてしまうような、初めての恋。思いが通じて両想いになれば、初デート、初キスなど、更にドキドキの日々が始まる。そんな胸キュン必至の初恋を描いた、王道恋愛漫画を紹介する。
ペットとして一番人気の動物といえば、やっぱり猫ではないでしょうか。特に子猫の愛らしさときたら……。そんな、ペットとしての猫が登場する漫画を集めました。漫画の場合、実際に作者が飼っている猫をモデルにしたケースも多く、紙面から愛があふれてくるようにも感じられます。
コスプレとは、アニメやゲームのキャラクターに扮する遊びである。しかし、別のキャラクターになりきることで珍事件に巻き込まれたり、思わぬ力を発揮したりとその影響とパワーは計り知れない。今回は、そんなコスプレを題材にした5作品を紹介する。
漫画界を築き上げてきた巨匠と呼ばれる偉大な漫画家たち。その中には少年漫画や青年漫画を活動の軸としながら少女漫画でもヒット作を描き上げている巨匠もいる。そんな、漫画家のジャンルを超越した5つの漫画作品を紹介する。
今更ともいえる名作ですが、21世紀の今だからこそ、改めてそのテーマが重要となっている少年漫画を4作品セレクトしてみました!